この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(475ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4,741 - 4,750件目/全10,512件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    生きるということ

    生まれてくること、生きるということ、生きていくということ、それはそんなに簡単なことじゃない。
    と、改めて考えさせられました。
    当たり前のように生きている自分を、そうじゃないんだと戒めてくれる作品でした。
    生んでくれてありがとう。
    育ててくれてありがとう。
    感謝の気持ちをもう一度思い出させてくれました。
    一人一人事情も立場も違うエピソードを読めたことで、いろんな角度からの、命についてより深く考えることができました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    内容がシビアで、この絵のタッチじゃないと先に進めないです。
    どんどん入り込んでしまう作品です。
    続きが気になります。

    by mM
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    命の重みについて

    読み始めると引き込まれて、一気に読んでしまいます。
    私も出産経験ありですが、産婦人科では見えないところで日々こんなドラマが繰り広げられてるのかと、改めて自分の出産も振り返りながら読みました。
    今生きてることのありがたさ、人の命の重さなど考えずにはいられません。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    妊娠中に読んでました。毎話ボロボロ泣きながら読みました。いわゆる普通の妊娠、出産、産後なんてない。以前周りにこんな子もいたな、など思い出したりもしました。絵が可愛いので重くなり過ぎませんが生命の尊さを痛感させられました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    かなり泣けます

    涙なしにして読むことは不可能。。ドラマ化されているけど、マンガで読むほうが好き。こんなことほんとにあるの⁈とおもうけど、世の中ほんとにこうなんだろうな。。号泣して読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    初めて読みましたが、これを子供に読ませたいと思いました。大事なことがたくさん描かれていて、命の意味を考える機会になるはずと思うからです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    自身も心に傷を持つ見習看護師の目を通して描かれる、産婦人科の現実…
    センセーショナルな事象としてだけではなく、悩みながらも進んでいく医療従事者たちに温かい気持ちにさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    自分の妊娠をきっかけに怖くなりそうで読むのをやめてしまいましたが、それまでは何度も泣きながら読みました。
    若い頃は大人になったら普通に結婚して自然に子供ができて家族ができるのが当たり前と思ってましたが、できた命の分だけ、その家族の事情だったりなんだったりがありますよね。
    今自分に夫と元気な子供がいて、普通に暮らせている事に感謝しなければと思いました。

    by nksk
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    今とは違うかもしれないけど、いつの時代も妊娠出産は色んな事がおこる。
    各話を読んでいて勉強にもなる。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    10代20代の男の子に読んでてほしい!

    2児の母です。出産経験があるから妊娠〜産後までの流れが理解できますが、私自身、妊娠するまでは産婦人科は『いつか行くもの?』程度にしか考えたことがありませんでした。妊娠・出産にはこんなリスクがある、こんな非常事態も起こり得る、その知識が少しでも頭に入っていれば、妊娠に対して意識はかわると思います。ぜひ10代20代の若い子に読んでてほしい!男の子にはぜひ!

    教科書みたいなのは恥ずかしい気持ちがでてしまうかもだけど、漫画ならさらっと読めるから。いつか自分のお嫁さんが経験することかもしれないよ!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー