この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(418ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4,171 - 4,180件目/全10,512件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ドラマも見てたけど改めて漫画も読んでみた。知らなかった現実を突きつけられて胸が痛かった。絵が可愛いからまだ読み進められるけど内容はほんとうに重い。命の話だから重くて当然だ。とても素晴らしい漫画だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    まだ読み終わってないのですが、色々な出産、妊娠、中絶などがあって。わたしには出産の経験しかなく、中絶された子供がどういう風に弔われるのか。など、知らない事が多くて。最後に出産してから15年以上経ちましたが、もっともっと子育ての時間を大事にすれば良かったな。とも思わせてくれる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    絵はちょっと雑だけど

    医療の現場がわかる漫画。身近でありながらその職につかないと内情は知り得ない職業。実際にあるのかわからない話も出てくるが、命の尊さを考えさせられる漫画です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    半年前に、第3子を出産しました。
    お産も、命も、ひとつとして同じものはなく、無事にこの世に生まれてきてくれて、元気で大きく育ってくれるだけで奇跡のようなことなんだと思いました。
    母が我が子を思う気持ちを、自分と重ねながら涙、涙です。
    読んでよかった!感動の作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    広告に惹かれて何話か購入。最初は絵がどうも…。と読むのを躊躇していたけれど、読んでみるとストーリーとマッチしていてまたこれが良い。子どもを授かり、産み、育てること。素晴らしいことだけれどどれもきれいごとじゃない。小さな命はとても尊いけれど、それを産み出す女性もまた1つの人生を生きている。だからこそ真剣に考えなければいけないこと。
    私には娘は居ませんが、息子に読ませたい。男の子こそ読んだ方がいいかも。
    コウノドリとはまた違ったアプローチで命について考えさせてくれる作品。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    現実に起こっている、平凡な日常にはない内容です。ダークな内容も暗くならないのは絵の雰囲気なのかも。色々考えさせられる内容が多く、内容によっては小学校高学年以上の、特に女の子には是非読んでもらいたい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    出産って当たり前の事がひとつもなくて本当に奇跡なんだなと改めて思います。
    出産してまた読みましたが、考えさせられました。
    出産だけじゃなく、妊娠だったり女性の悩みだったりとリアルに描かれています。
    ぜひたくさんの人に読んでほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    涙なしでは読めない作品です。人の幸せにある影をうまく描いてて、絵柄がほんわかしてるのでシリアスな話もそこまで重くなく読み進められます。
    日常では知らない世界を垣間見せてくれて、生死ひとつひとつに物語があると改めて気づかせてくれる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    命の尊さ

    ネタバレ レビューを表示する

    産婦人科は出産だけじゃない。しあわせな場所なのかと思いきや、裏側では命を消してしまう場所でもある、、見習い看護師さんの日々を描いています。産婦人科にやってくる訳ありの妊婦たちと看護師さんのやりとりに心打たれる場面もあります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    とても考えさせられます。
    わたしにはまだ子どもはいませんが、もし自分がこうなったらどうするんだろうとか、どうしようもないこともたくさんあることとか、すごくたくさんのいろいろな現実を見せてくれる漫画だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー