みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(399ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/04/30 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
我が子をより愛しく感じられます
私も中絶経験、出産経験があり、嫌な思いも良い思いもたくさんしてきました。この漫画を読み始めて、改めて命の尊さを痛感し、健康で生まれてきてくれた娘への感謝の気持ちでいっぱいになります。自分の子供にも大きくなったら読んでほしいと思うような内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
身につまされるというか…子どもほしくなったけど、自分も同じようなことにならないか不安になる。子を産むって難しい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良いです
とても考えされられるおはなしです。
この漫画の主人公さまは、やさしくてあったかい子だなあと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白くてタメになる
日本人の死因の第一には、考えさせられました。
ぶっちゃけた作風が売りの作者ですが、飾らない実情が伺えて、勉強になります。
コメディタッチで読みやすいのも◎。by 湖谷朔-
0
-
-
4.0
悲喜こもごも
産婦人科ってとても独特な分野ですよね。受診する側にとっても、診察する側にとっても。
望まれて産まれる命、無事に五体満足で産まれる命ばかりではない…それは分かっていたはずなのに、色々考えさせられました。by ユハさん-
0
-
-
4.0
読みやすい
同じ話が続く感じではなく、主人公は同じで二話ごとにお話の内容が違います。妊娠、出産や子育てにまつわる女性特有の悩みなども色濃く描かれており、命の大切さを再認識できる作品です
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
妊娠出産経験ありですが、正常な妊娠出産が当たり前ではない事やそれぞれの抱える事情など様々で考えさせられる作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵柄のせい?
絵柄のせいか、出産と言う深刻な内容ですが重くならずに読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
現実はなかなかシビアですね…。
素敵な話しもありますが、、
色々考えさせられます。
どうして酷い男が多いのかな。女の人の気持ちも体も無視して、自分が生まれてきたのはお母さんのお陰なのに。
日本の教育から考えさせられました。by ゆあな-
0
-
-
4.0
泣ける
最初は興味本意で読み始めましたが、読んで行く内にハマってしまい、話しにもよりますが毎回泣いてしまいます。
by 匿名希望-
0
-