みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(382ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵がちょっと…と思っていたけれど、どんどん読み進めてしまう不思議な力があります!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
産婦人科は
色んな理由で色々と大変だなと。
教科書道理ではないこと、
臨機応変に対応しなきゃならないこと
書籍探したいかなー。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考える
実際のいのちの現場から、関わっていなければ、知らない現実を読めるようで、共感や切ない気持ちになったりします。
読んで為になるなとおもいましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
私も将来医療職につきます。
一つ一つの家族にいろんなストーリーがあって、決してハッピーエンドばかりではなくて、、、、でもそれに正面から関われて何か変化を起こせる作者素晴らしいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出産を通じて
出産経験がある人もそうでない人にも勧めたいと思える内容だと思いました
私は自分の妊娠→出産を思い返しながら読んでいましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らない事ばかり
子供が生まれるって一大事だよな〜と思う。
あまり考え過ぎても少子化になるんだろうけど、こんなに中絶が多いなんて知らなかった…!by nmem83-
0
-
-
4.0
割と泣けてくる
絵が、軽いというか面白いタッチですが、話しの内容は、ホロリとくる感じでした。
主人公の方は、どういう行動をするのか想像していたのとは違っていましたが、結局、これが最善策だと思いました。by クピコ-
0
-
-
4.0
私は3人の子供がいますが、幸せな産婦人科しか経験したことがなく、色々なことが起こりうる命の現場なんだなぁ、、と思いました。
読んでいきたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出産、母親の強さ
これを読んで普通に健康に子供を産めたことがどれ程すごいことか分かりました!
出産にゎ人それぞれのストーリーがあって、子育てにゎ苦悩、幸せがあって、
辛いことも沢山あるけど家族、友人がいてくれる幸せ本当に母親になれて良かったと再確認させてくれる物語です‼by くぅまま-
0
-
-
4.0
色々考えさせられました
命について考えさせられました。
中絶で堕ろされた赤ちゃんの話のとこは胸が痛みました。人それぞれ事情があるのでやむ終えない気持ちでいっぱいでした。by 朝日ケ丘-
0
-