みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
命と向き合う
淡々と描かれた話ですが、産婦人科は本当に不思議なところだと
実感しました。命が消えるところで新たな命が生まれる。
ドラマにもなりましたね。by 北の嵐-
0
-
-
5.0
ドラマ化されて
漫画は絵がほんわかしてるので重さが無いわけではないけれど、しみじみというか。ドラマは読むのと違って進んでいくのでちょっと重いです。漫画で読んでみて興味がわいたらドラマを見るのもいいかも。
でも漫画の方が主人公の心情とか細やかに描かれています。by でかきんぎょ-
0
-
-
5.0
沖田先生の作品どれも大好きです。ドラマ見てから原作を知り、手当たり次第読み漁ってます。毎回衝撃を受けます。
by ちょれぼ-
0
-
-
5.0
産婦人科
作者さん買いです。先生の作品はどのお話も現実味がありとても考えさせられます。重い内容でも時にはコミカルに描いていただいでいるのでとても読みやすいです
by らいり-
0
-
-
5.0
リアル
現実でもこういうことが多いんだろうな、そう思います。
産婦人科を舞台にいろんな人間模様が繰り広げられ、考えさせられます。by 山茶花のヤド-
0
-
-
5.0
妊娠出産を3回しました。1人は天使ちゃんになっちゃいましたが。。。この漫画を読んで、妊娠する事も出産する事も、全てにおいて、本当奇跡なんだよなーっとしみじみ感じたとこでした。生きているだけで、丸儲けです〜。
by 食欲の秋-
0
-
-
5.0
考えさせられます
短編が何話もあって読んでいて考えさせられます。 今回、全話無料でとても有り難いです✨ すごくオススメですね
by maricyan-
1
-
-
5.0
ドューラもそうだけど、知らない事がわかって、人々の思いも深くて、素晴らしい作品に出会えたと思いました✨作画がなんかふざけてるような感じだけど、まあ内容が深いので😅
by たまちゃん2525-
0
-
-
5.0
命の重さは赤ちゃんも同じ
死産もあって、望まれているのに生まれられなかった子供も、堕ろされる子供も、全員が生きているんだと、そう伝えられるお話です。
この話の中では、堕ろされる子供が「日の光も見ることができない」と表現されるのですが、確かにそのとおり。
考えさせられます。by れいんきゃんでぃー-
0
-
-
5.0
大好きな作品です。様々な妊婦さんのストーリーが描かれていて、読むたびに色々考えさせられる。続きを読むのが楽しみです。
by らくらくま-
0
-