みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(31ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
壮絶
なんという作品なんでしょう
ゆる〜い絵なのに内容はとんでもなくハードです
産婦人科を舞台に人生のドラマが繰り広げられていて、いろんな事を考えさせられますby あきたけじょうろ-
1
-
-
5.0
読んでしまう・・・
1話目からきつい話で迷ったのですが、勇気を出して読んでます。
中学校くらいの性教育で使った方がいいくらいの教材だと思います。by めちゃコミありがとう-
0
-
-
5.0
分かってなかった
何となく知ってる知識とエピソードとして知る知識は、天と地?それ以上に思えた。少子化と数十年前から言われてるけど、実際は数週間しか生きてなかったからなんだな。全てが、恋愛関係でじゃないと思うけど、切ない、悲しい、合ってる言葉が思いつかない。
by デキる-
0
-
-
5.0
命
とてもシンプルな愛らしい絵です
話は、深く重いです
命とは何か、考えさせられます
妊娠時、ツワリがひどく、吐いてばかりで、いっきに5キロも体重が減りました
あまりの辛さに、お腹の子が異物のように感じて、身体が拒否してるように感じてしまうと、今は亡き母に愚痴ったら、お腹の中で聞いてるんだからと叱られました
生まれたら、なかなか眠らない子で、睡眠不足から、私がおかしくなりそうでした
今となっては、我が子以上のものは、この世には存在しませんby ちみはち-
0
-
-
5.0
リアリティーがいい!!
どんなお話かと思ったらとてもリアリティーがありました!!
女性なら特に刺さる内容だと思います!
是非とも読んで欲しいです!-
0
-
-
5.0
色んな
出産には色んなケースがあるんだということを教えてくれるコミックです。幸せいっぱいで産まれてくる赤ちゃんだけではないんだなぁと。。考えさせられる作品です。
by たりよ-
0
-
-
5.0
命をかんがえさせられる。
産婦人科の内情がわかるマンガ、結構キツイ話もあるけど、よく出来ているお話だと思う。これ読むと赤ちゃんを大事にしたくなるなあ。
by hanはん-
0
-
-
5.0
人が生まれるということ
産科のリアルが、身につまされる。
元気に生まれることが、こんなにもありがたいことなんだと、心から思える作品。
その一方で、あまり知られていない悲しい現実があることも、知れてよかった。
友達と共有して、はなしあいたいなぁ。by のんまつ-
0
-
-
5.0
よかった
高校生です。この漫画を読んで色々と考え方が変わりました。ひとつひとつのエピソードに必ず学びがあって、命の尊さと儚さを実感させられました。
by むるまんどぅ-
0
-
-
5.0
一話一話が重い
産婦人科を受診するのは、おめでたい時ばかりではない。17才の看護見習いさんにとっては、大変でしょう。一人一人の人生に寄り添うってなかなか簡単ではないと思いますから。
by reiちゃん-
0
-
