みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
教科書にしても良いくらい
生命の重みを、大げさでもなく、現実問題として静かに表現している作品だと思います。
中絶の話など、中高生、いや大人にでもですが、教科書的なものにしてほしいくらい良い作品です。by いこか☆-
0
-
-
5.0
うん。うん。うん。みんなに読んでほしい、伝えたい、考えてほしい、感じて、また考えてほしいお話しです。たくさんのひとに読んでほしいな、、、。
by むむー。。ー-
0
-
-
5.0
命の大切を知れる話
私は不妊治療を経て一人娘を授かりました。
命の大切さを知ることが出来るお話で、読んでいて泣けてきたり共感出来たりしています。
これは娘や、他の若い子にも読んでもらいたいです。by たなま。-
0
-
-
5.0
出産は奇跡
無料分を読み進めています。涙無しでは読めないエピソードも。いろいろな妊娠があって出産が叶わない事も。私も流産や遺伝子異常があって諦めた子も居たので、子供が産まれると言う事は奇跡なんだと思った事を思い出させてくれた良い作品です。
by Yomuyomu-
0
-
-
5.0
生命の誕生の尊厳
産婦人科でバイトしているヒロインは、さまざまな現場での出来事に奮闘しながらも、生命の尊さを学び、妊娠中の妊婦さんとの関わり合いながら、看護師としても成長していく過程が見事に描かれていて素晴らしい作品です👏
色々と考えさせられたわ🤔by 姫かずら-
0
-
-
5.0
行間を感じられる稀有な作家
行間を感じられる良質な漫画である。
失礼を承知でいえば、
絵の稚拙さにだまされてはいけない。
語ることはこの上なく、命や白黒つけがたい難儀なことばかりなのだ。
それをさらっと行間までも読ませることの出来る。
ネーム力だけではない、画面の配分、登場人物の表情や声まで聞こえてくるような絵力(えぢから)とでもいおうか、稀有な作家である。by さんたっちさん-
0
-
-
5.0
看護師さんご苦労様。
産婦人科内でのお話ですが、こんなにいろいろなことが院内で起こっているんだなぁと少し勉強になりました。普通に生まれて普通に育つということがどんなにありがたいことなのか、改めて考えさせられました。看護師の皆様、いつもお仕事ありがとうございます。これからも頑張って下さい。
by Ludwig-
1
-
-
5.0
気になってたマンガです!
広告に出てくるこの漫画は、ずっと気になってました。息子の学校で、この漫画が取り上げられていて、ますます興味津々。命の大切さはもちろん、死にゆく命の捉え方、そこから歩き出す各々の人生など奥深い内容だと感じます。
by ポクポク-
0
-
-
5.0
ドラマでみたことがあったので、読んでみました。
あまり今までに馴染みのない絵のタッチで最初は少し戸惑いましたが、むしろそのおかげで重たいテーマなのに淡々と読めます。ドラマの内容ほぼ忘れてしまったので、続きも読みたいです。by ひろT99-
0
-
-
5.0
嬉しい
以前、途中まで読んだことがあって。
今回全話無料とのことで、とても楽しみです。
自分が出産してから、こういったお話を読む目線がやっぱりかわったなぁ、と感じます。by まよ。-
0
-