この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(263ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2,621 - 2,630件目/全4,487件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    感動します

    色々な話が看護師さんからの視点でかかれています。それも悲しすぎたり辛いような話でも絵がわりとさらっとしたタッチなので読みやすいし、すっと読み手に入ってきます。
    私自身が流産、死産を経験しているので時に涙を止められなくなる回もありますが、改めて人の幸せとは、、命とは、、と考えさせられます。
    とても好きな漫画です!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    泣ける

    出産経験者は一度は読んで欲しい作品です。妊娠、出産したときの感動やこんなに大変な事もあるんだと思い出したり知らなかった事が再度わかって改めて自分の出産のありがたさが感じられます。もちろん出産未経験の方にも男性にも知って欲しい内容が盛りだくさんです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    命の現場

    ネタバレ レビューを表示する

    ならではのストーリーです✨なかなか見れない産婦人科の裏側?ストーリーも、読みやすくなって居ると思いました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    14話まで購入しました。

    産婦人科の実態を全く知らなかったこともあり、勉強にもなる作品です。
    正直、1話〇〇円ではなく、〇〇円で読み放題とかだったら、今出てる分を一気読みしたいほど、興味をそそられる内容です。
    ご本人の体験談ということですが、ご本人の個性も作品から見えて、それもまた面白いかと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    辛いけど大事な話

    ネタバレ レビューを表示する

    産婦人科って、ただ新しい命が生まれてくるって喜ばしい明るい面だけじゃなくて、そうじゃない色んな影の部分を持ったところなんだなと思った(むしろ影が多めなような)。
    作者の人の実体験だと思うので、なおさら辛い。辛いけど大事な話、でも辛い話が多い。
    赤ちゃんが出来ることについて、みんなこんなに軽視してるの??とも思ったり。
    個人的には手帳の話が刺さった。私はあんなにあからさまな虐待は受けてないけど、結婚して夫に大事にされるようになってから、もしかして子どもの時愛情が足りてなかったかもしれないと思い当たる事があった(当時から弟の方が愛されていることは自覚していたけど)。ある日祖母が、私に手紙を見せてきて、それは母が生まれたばかりの私について色々アレコレ書いたものだった。それを読んで涙は出たけど、逆に私に個性が出てきてから愛情が薄れていったってことか。。と落ち込んだりもした、笑。
    ミカちゃんはあんなに前向きで偉い、私はそういう風にも思えなかったなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    出産前に

    出産前に読んで、妊娠出産は当たり前にできるもんじゃないことを改めて感じた本です。おかげで不安も強くなったりもしましたが笑

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    命の大切さ

    ありがちだけど、命の大切さを押し付けがましくなく、淡々と主人公の気持ちに沿って描かれてて読みやすかったです。是非考えるのものがあるので読んでほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    読み出したら

    読み出したら、面白くて何話も読んでいました。
    こういう世界があるのは知っていたようで知らなかったかも。
    命って重いはずなのに。と深く考えました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    命の重みを感じる内容で、引き込まれます。続きが気になり眠れないし、ポイントが足りない。ヤバい作品に出会ってしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    1話のみ

    読みましたが、先が気になるので無料分まで読み進めたいです。ドラマもまだ観れていませんが録画してあります。題材が興味深いです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー