みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(251ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
広告で見るたび、少しずつ読んでました。
自分も産婦人科にはお世話になったし、子供がいるし、共感するところもあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
絵もストーリーも淡々としてますが、内容は濃いです。人生が詰まってます。
主人公を通していろいろな女性たちの生き様が見えてきます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テレビで
今ちょうど、NHKで放送されているので興味を持ち、原作を見て見ました。
やはりディープな話ですが、命の大切さ、儚さをしるには良い内容だと思います。
特に男性に見てもらいたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命の重さ
願ってない妊娠で院を訪れる人たちのそれぞれの事情を描きながら、少しの間でも1人の人間として生まれてきた胎児たちに誠心誠意尽くす×華さんの体験記は凄く色々と考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ
ドラマで放送中ですよね。それで漫画を知りました。私にはまだ子供がいないですが、いつか母になるときに命の大切さを感じれる漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々考えさせられる漫画です
産婦人科の外からは中々分からないお話!勉強になります。色々な事が書かれていて、看護婦さんを尊敬しますし、命の大事さを学べます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマから入って、漫画を読みました。この世の中に誕生できる命が幸せなことだと思いました。深いな。読んでると少し暗くなるところもあるけど、考えさせられるので、星4つ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出産しても育てられない親が沢山いるのが現実だと一部ニュースでとりあげられたりもしてるし、虐待して殺してしまう親もいる。私も新米ママになったばかりですがこの作品は読んでよかった。たまに我が子に振り回され疲れてしまう時もあるけどやはり可愛くて仕方ない。それでも忙しい時はついついおこってしまう自分が嫌になったり。この作品読んだあとだと特に娘を抱きしめたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵も好き。
個人的には出産マンガではコウノドリより好きです‼️
内容が濃い割には絵も見ていて疲れません。
私自身も出産経験があるだけに感動し、思い出しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命とは
命とはなんなのか・・・・・
病院で働く見習い看護師の奮闘に注目して、この作品を通して少しでも悲しい事件が減れば良いのにと思った。by 匿名希望-
0
-
