みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
去年自分も出産をしたので、自分に置き換えたりしながら楽しく切なく読み込んでしまいました!
いろんな出産、妊娠、人生があるなあと改めて感じた。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
中絶での死亡が1番多いというのは、知らなかったです。
知る機会のないことばかりで、勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマ化されてましたね
ちょうど自分が妊娠中に読みました。お産は幸せなイメージしかないけど、リスクも悲しい出来事も起こり得るんだと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分を読ませていただきました。色々な方が産婦人科にいらっしゃるんだな、と思いました。嬉しい事ばかりではないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
堕胎児はあんなふうに回収されるんですね。
ちゃんと葬られるんだろうか・・・。
堕胎した人はそんなこと気にも止めないんだろうなぁ。
産婦人科は幸せいっぱいの場所だと思ってましたが
それだけではないですね。by ♪なつめ♪-
0
-
-
3.0
かわいらしい絵
かわいらしい絵ですが、内容はすごく重い。
機会があれば10代にも読んでもらいたい。
と思う内容です。by みあみあみあ5-
0
-
-
3.0
ん
感動しますよね
いろんな形があるんだと実感
出産育児はほんと一生の宝物
どんな環境、状況でも
赤ちゃんは可愛い。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実写化もしましたね。なんか、リアルなんだな。生きるということ。生む。生まれるということ。考えさせれます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵は雑だけど
話は綺麗。
ただし、妊産婦に同情できないと、ただのエグいグロ話にも読める。
堕胎とは人を殺「させる」事は名言なのに、NHKでは言わなかったのが残念。by 三輪-
0
-
-
3.0
テレビでやっていたドラマから見始めました。想像を絶するこの現場、リアルだなぁと思います。絵がほんわかしていて見やすいです
by 匿名希望-
0
-