この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(241ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2,401 - 2,410件目/全10,512件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    私も作者さんと同じ90年代に産婦人科で十代の頃 働いてたので、共感しながら読みました。自分も同じ事考えてたなとか、なかなかリアルだなーとか、懐かしく読ませてもらいました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    本当に勉強になりました

    NHKでのテレビドラマが評判が良かったようなので、漫画を読んでみることにしました。
    産婦人科というのは、様々な人生に関わる大変な仕事であることを知ると同時に命の大切さ、儚さを学ぶことができました。
    できることなら若い人、特に男性に読んで貰いたい内容だと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる内容

    なかなか、内容は濃い。画風がほんわかしているので救われる。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    2児の母です

    自分の懐妊、産前産後、色々ありましたが、元気な子供達の笑顔を見ながら子育てができることが、当たり前ではなく、奇跡なんだと、考えさせられる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    いろんな人が読むべき

    本当にこんな事えるの?と目を疑うような話もあり、幸せな話ばかりではありません。
    これは男も女も読むべき。
    いろんな事を考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    NHKでドラマ化されたあと原作を読みました。絵のタッチがすごく好きです。そして産科は嬉しい出来事ばかりではないと考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    昨年出産しましたが過去に中絶の経験もあり涙なしでは見れない作品でした。
    ドラマにもなっているので観てみたいなと思いました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    本当に深い。

    重く深い、考えさせられる話ばかりです。
    自分と同じ立場の話もあれば、お友達と同じような話もあり、相手のことを気づかなかった部分がよく理解できました。
    こんな気持ちだったんだ。とか。
    ゆっくり読み進めていきたいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    これはみんな読むべき。

    ネタバレ レビューを表示する

    中絶するとどうなるかとか、普通に生まれてきて当たり前だと思っちゃいけないなぁと思いました。みんな大切な命。大事にしなきゃいけない。現場の看護師さんや助産師さん、お医者さんは大変だなぁ

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    たいせつなはなし

    生まれることも、生きることも、死ぬことも、全部同じ、大切なこと。
    リアルなストーリーから、優しく、強く、切なく、語りかけてくる。
    みんなに読んでほしい本です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー