この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(237ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2,361 - 2,370件目/全4,487件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    切ない。。

    切なすぎます。。母親読者さん‼️読まれるときはハンカチ必須ですね自分だったら。。自分の子どもだったら。。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    楽しい

    ちょっと昔の産婦人科での話で、医療漫画というよりは、ヒューマンドラマ的な感じです。でも、色々考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    軽い気持ちで読んだら結構重い内容だけど絵がほんわかしているからか辛くはならない。
    1話目は経験したことだからこんな風にしてくれていたらちょっと救われると思いました、

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    看護師の出産や中絶に関わる面でのリアルなところまで書かれていて、命の大切さが伝わる漫画だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    興味深い

    産婦人科の裏側はなかなか見れるものじゃないけど、すごく切ない話が多くてつらくなります。でも色々な人の決断は間違っているとは言えなくて複雑。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    命について

    考えさせられるマンガです。
    誰もが愛されて生まれてくる訳ではないのだなと思いました。親に感謝しないとなと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こういうマンガは色々と考えさせられます。
    中絶だったり、不妊治療だったり、色々と思うことがあります。
    若い世代に読んで欲しいです

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    静かな

    淡々と静かに時間が過ぎていく、印象です。
    とても重たい内容なのに、静かに進んでいく。
    不思議な作品。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白い、好きです

    ネタバレ レビューを表示する

    この先生のマンガが好きで、これもその1つです。
    ただこの作品は自分語りのナレーションや、自分はこんなことしてる聖人ですよ〜みたいなアピールがちょっと臭いw
    このマンガでは『いつか私も子どもが、、、』みたいなことを良い雰囲気で描いてますが、別作品では(←透明なゆりかごよりも昔の物)『私は発達障害があるから子ども可愛いと思えません!!子育て無理!!欲しいと考えたことがありません!!』と描いてるのを見たことがあるので萎えてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    内容は少しヘビーな感じだけど、妊婦さんの不安や妊婦に起こり得る出来事がしっかり詰まってるから、今後赤ちゃんを産む人には読んでもらいたい。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー