この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(232ページ目)

  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全119話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
2,311 - 2,320件目/全10,492件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    色々考えさせられる作品

    ネタバレ レビューを表示する

    妊娠、出産、育児は大変だけど幸せがいっぱい。そういう世の中の当たり前に思われている事の背景に、どれだけの事があるのか、気づかされる素晴らしい漫画でした。
    ドラマも見ていましたが、涙なしでは読めません。平凡な生活がどれほど幸せなのか思い知らされます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    好き

    絵の雰囲気が大好きです。
    内容も作者さんの実体験を再現されてるのもあって、すごくリアルだし、どんどん引き込まれていきます。
    産婦人科にこんなにも色んなことが起きているなんて知りませんでした。
    普通であることが幸せだという事を今一度教えてくれたような気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いろいろと

    ネタバレ レビューを表示する

    いろいろと考えるというか復習、宿題のような内容でした。最低でも五体満足ならいいよって言われたことがありますが
    それこそ奇跡なんですよね。知っている世界が当たり前の世界ではないんだなって改めて教えられました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    命について考えさせられる!

    ネタバレ レビューを表示する

    赤ちゃんとよく接する仕事をしていて、改めて命って本当に尊いんだなとお母さんにすごく感謝したくなりました。主人公が生まれることができなかった赤ちゃんたちに外の世界を見せてあげたり、子守唄を歌ってあげたりしてお別れをしてあげているところがすごく印象的でした。色々な命があって、どの命も尊いと考えさせられる良い作品だと思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    これこれ!

    こういう漫画が必要だし、求めていた。
    作者の実体験からくるリアルさ。
    私も作中に描かれている作者と同じような理由で子供がいないし、これからも作る予定はないけど、だからこそ色々考えさせられた。

    by Mishon
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    愛おしい

    この手のものは、説教くさかったり、
    やたら、怖がらせたりすらものが多い中、
    愛おしさ、が全面にでてくる良い作品

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    毎回泣いてしまいます

    1話ごとにいろんな事情がある出産や赤ちゃんのことなど、良い事も悲しい事も描かれてあり、本当に考えさせられます。将来いつか子供が欲しいと思った時の為に勉強してる気になります。話数が思ったよりあるので、全部読みたいですが、胸が締め付けられる話が多いのでゆっくり読み進めていきたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    びっくりした

    ネタバレ レビューを表示する

    お腹にいる時は愛着湧いてたのに、いざ産んでみたら思ってたのと違うからほかの子と入れ替えようとするとか………

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    命の重みを感じる話がたくさんで、読むのが止まらなくなりました。主人公の優しい気持ちにすごく救われた感じです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    泣きました

    どの話も胸にぐっと突き刺さります。感動するものも、つらい話も。妊婦の時に悲しいお話を見て辛くなったので、妊婦さんにはおすすめしない内容もありますが、あなたの現場のリアルが少し見れた気がします。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー