この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
221 - 230件目/全14,560件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    あったかい気持ちになる

    最初は看護師見習い奮闘記っぽい話かなーなんて思っていましたが、妊娠、出産を通してさまざまな人間模様が描かれておりすごく考えさせられたり、ほっこりしたり、癒されます。ばっかちゃんが話を追うごとに成長してうれしいですね

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    知らなかった本当の世界

    産婦人科という、おめでたい場所だと思っていたところが、実はさまざまな境遇や、事件や、犯罪で苦しむ女性の姿を知る場所でもありました。命の尊さを感じる作品でした!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    新しい命の誕生を、バイトとはいえ体験できるなんて、看護師さんの勉強中で、おてもありがたい経験ですね
    私まで、経験してるような感覚があります

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    独特な個性に

    ✕華さんといえば、いろいろさらけ過ぎというか、開けっぴろげ感が読者を選びますが、若かりし頃のことを描かれているので、その辺は読み易いかな。倫理観を揺さぶる作品です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    誰が読んでも色々と考えさせられるし、心に刺さる内容だけど、出産経験があるお母さんには、なかなかたまらない内容かも。
    特に、出産前のお母さんとかは、読んでしまうとなかなか怖いお話も。
    わたしは、もう出産することはないので大丈夫ですが、これ出産前だと結構きつい内容だったりしますし、自分が生きて帰れてよかったなあ、、、と心底思います。世の男性には、女性は毎回命をかけて出産していることを分かってほしいな!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    私には子供がいない(妊娠の経験もない)のでわからないことも多いのですが、
    妊娠出産にまつわるいろんなケースを読んで、フムフムそういうことがあるんだ、と
    周りの方が妊婦さんになった時の接し方の参考になるかなと思っています。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    泣けます。感動します

    何度も泣きました。日本の漫画ってすごいと思う。
    産婦人科に限らないんだろうけれど、病院にはドラマがあります。あぁ、この漫画の良さをうまく言葉にできない。いろんな人のいろんな人生があって、命の重みを感じる漫画です。
    独特の絵で(私は好きです)敬遠している人がいたらもったいないです。ぜひ読んでほしい。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    当たり前だけど、自分の知ってる世界や見えるもの以外の方か遥かに大きく広い世界で…。
    自分の知ってる人の心とか、優しさはどこまでも自分目線であることをとても考えさせられました。
    主人公の物の感じ方や表現がクールに見えるけど、当たり前だけど…自分だけではなくみんな、一人一人が色んな事を考え心と折り合いを付けながら進んでいるのを改めて感じました。表に出てるものだけがその人ではないし、自分の目から見えるもの以外か当たり前にたくさんあるんだと…あたたかい人…とは。
    一周の人生では分からないかもしれないな…

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    素敵な漫画です

    子供の大切さ、親の責任、そういうものを毎回ビンビン感じさせてくれる作品です。絵がチャーミングなので重い話でも読みやすい。最後に希望が残るストーリー多いので救われます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    (≧∇≦)b

    絵じゃない!心に突き刺さるエピソード
    嬉しくなったり、気持ちが一緒に沈んだりでも沈みっぱなしじゃない。
    次に続く感じがすき

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー