みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(217ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ドラマ、見てました。
出産後容体が急変しなくなったお母さんの話。9歳の息子と泣きながら見ました。
息子にとってもいいお話だったと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はじめは
絵に抵抗があったのですが、やっぱり気になって購入。コミックも持ってます。妊娠、出産に関する切ないお話や、考えるべきお話、ただ、ただ悲しいお話など、涙腺が緩むお話も多々ありました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みやすい
スムーズに話が進み、サクサク読めます。
絵はあまり好きではないですが、話がとても良いのでいっぱい読みたくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
産婦人科って生命の誕生のイメージが強かったですが、そうじゃないこともたくさんあるんですよね。本作でその事が一番鮮烈しでした。
そして、誕生は必ずしも喜ばれることばかりではないんだと、なんだか悲しくなりました。
妊娠して、周りも喜んでくれて、無事に産まれる。当たり前のことのようで実は奇跡的なことなんだと感じました。
若い子こそ読んでほしい。知ってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
赤ちゃんとの関わり
にんしんしゅっさは、女性ににとってすごく大切で、知識も本当に必要だと思う!だから、この内容はすごく読みたいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
絵が可愛いし、なんだかほのぼのするけれど、内容はこころにガツンとくる。
すごく考えるし涙も出てくる。
自分が流産を3回繰り返したので、色々思い返して読んでました。
ドラマは見ていなかったけど、見ればよかったな。、。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命の大切さ、などがよくわかるまんがでした。
普段は読まない系統の漫画ですがなかなか読み入ってしまいました!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマを見てから、読みにきました。産婦人科の光と闇、妊娠出産の奇跡と絶望…読んでいて胸がしめつけられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
産婦人科で起こる様々な出来事が、重い話でもテンポ良く展開されてて面白いです。色々考えさせられるお話だなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
産婦人科
おろすひとの多さにはビックリしました。人それぞれ理由がある。とても考えさせられる作品だと思います。せつない。
by 匿名希望-
0
-
