みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(213ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
自分が子供を産む前によく読んでました。今までなら読まないジャンルでしたが。。ボロボロ泣けるお話も沢山ありますし、命について改めて色々感じさせてくれた本です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられます
タイトル道理の内容でイロイロ考えさせられる内容もあり、読んでよかったです。、この作者さんの他の作品もとても満足できます。
by コンコンブル-
0
-
-
4.0
経験者ならではの作品
経験者ならではのリアリティで、簡単な絵ながらNHKのドキュメントを観ているよう。続きを読まずにはいられない作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思わず泣いてしまうような
ランキングかなんかに載っていてきになり購入しました。実際にあるような話で読んでいくうちに気づくと何かに共感してから涙がでてきて、お話的にはとてもよく、作品を楽しみにしています
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命とは奇跡だな、と考えさせられるお話です。
出産を経験しているからこそ感じる部分もあると思いますが、若い子にもぜひ読んでもらいたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
産婦人科は、涙いっぱいの場所だと思います。その涙には、喜びと悲しみの2つあって、それを色んな視点から見せてくれるお話です。主人公の行動ひとつひとつがよめませんが、いつも最終的には心を温かくしてくれます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
深い
この作者さんのは笑える話が多い(笑いに変えてるのかな)んで、軽い気持ちで読みましたが。
普通にしていても、元気そうに見えても、内情はわからないなーとつくづく思by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでほしい一冊
産婦人科の妊娠や中絶に関わるお話。一話一話読んでるけど中絶は悲しいなぁと今まで大雑把に思っていたけど色々なドラマを感じさせられて妊娠について考えさせられます。
絵柄はほんわかしています。全体的に読みやすいので興味があったら読んでもらいたい一冊。by しっぽぽん-
0
-
-
4.0
子どもを産むこと
NHKのドラマがきっかけで読んでみました。
子どもを産むことや家族に関して、いろいろ考えさせられました。by Theresa-
0
-
-
4.0
おもしろい❗️
出産の大変さがとても良く書かれてると思いました。子どもは簡単に産まれない。お母さんが大事にお腹で育てても、何が起こるか分からないんだなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
