この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(202ページ目)

  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全119話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
2,011 - 2,020件目/全10,491件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    読ませたい

    子どもたちに読んでもらいたいと強く思いました。
    ショックを受ける話も多いだろうけれど…
    考えるきっかけに、とてもよい本だと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    プロフェッショナルなナースの姿

    いろいろな事情を持つ患者さんに対してテキパキと対応し、ケアするナースさん達の姿が描かれています。
    性的虐待された女の子の話がとても辛かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品。めちゃ泣いた。知り合いにも堕胎したことある子がいてて、今前向きに自分の人生歩いてるから、堕胎が100パーセント悪い事ではないけどね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    みんなに読んで欲しい

    この作品を初めての読んだ時に「こんなマンガを待っていた!」と思いました。とても大事なことが、この作品には沢山含まれています。すべての人に読んで頂きたいのです!!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    感動です

    2児のシングルマザーです。

    一度は大切な命を諦めるか悩んだ自分がいました。私が母親でよかったといつか思ってもらえるように産まれてきた命を大事に育てていきたいと改めて思いました。
    涙しながら、自分と重ねながら読ませてもらいました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ドラマも見ました

    ドラマを見た後で、また読んでみたくなり、続話を購入しました。若い看護見習いの主人公が、人間の寂しい気持ちを包んでくれるようです。

    by 糸子
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    涙なくしては読めない赤ちゃんや助産師、助産院の話です。色々な、話が入っているので、考えさせられる事が多いですが、主人公のキャラに笑える部分が、あるので読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私は過去の経験から、グッサリくるかなとビクビクしながら読みましたが、むしろなんだか肩の荷を軽くしてもらえたような、気持ちになりました。妊娠は十人十色ですね。私は出産を諦めた経験がありますが、妊娠してみて初めて味えた気持ちがあり、いい経験と今は思えるかな。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる。

    産休中に読んで、情緒がとんでもないことになりました。色んな感動をさせてくれる漫画。出産をただ素晴らしいもの、とはさせてないリアルな作品でした。出産、育児の壮絶な部分を教えてくれる、でも絵がかわいいから読み進めやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    命の大切さが描かれています。
    出産といっても、それぞれ色々な思いがあることを教えてくれる物語でした。
    自分もそんな中、産まれてきた1人で。また、2児の母で。全てが奇跡で繋がっているのだと改めて考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー