みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(200ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
考えさせられる
いろいろと考えさせられる話ばかりです。実話だけあって説得力のある話ばかりです。読み応えがあり、おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
身近に
産婦人科で出産。
誰にでもある事、ただ、それだけだはいんですよね。
人それぞれ、ドラマごあるんですよねby 保冷庫-
0
-
-
4.0
絵はほんわかしてるけど、中身はしっかりした内容。
医療現場、産婦人科の悲しい現実を目の当たりにしました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お気に入りです。
3児の母です。妊娠出産は奇跡で命の尊さを身に染みて思います。育児など綺麗事では済まされないことも多いですが、今ある子どもたちとの生活を大切にしたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読み進めやすい
あまり絵は好きではありませんが、産婦人科でおこる決して幸せな話だけではない色々な出来事が考えさせられます。
話の区切りごとに読み進められるのでちょうど良いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
産婦人科で、日々消えいく命と生まれてくる命の両方と向き合う主人公の視点から、無事に産まれて育っていくことがどんなに幸せな事かを思い知らされます。涙せずには読めませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当にこんなことがあるのだろうか
常に本当に?と思いながら読んでましたが、実話なのだとしたら私の身の回りにも「透明な子」がいるんじゃないかと気を付けるきっかけにもなりました。時代が違うのでまったく同じことはないかもしれないけど、胸の痛くなる話です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル…
出産を経験し、ただ今育児真っ最中なので人ごとではありません。我が身や我が子に起こったらと考えると怖い時もあります。でもそういったことをじっくり考えさせてくれる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がライトだけど話はかなり重い。これから出産を控えてる人にはあまりすすめられないと思う。でも為になる話がたくさんあると思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出産は普通に誰しもできるものではない、命がけであり、尊いものなのだということを病院側と親側からあらためて教えてもらったような漫画です。私も出産経験がありますが順調にはいかなかったこともあるので読みいってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
