みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(196ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
命
ドラマも観ましたが、やはり漫画で読むのが1番よかったです。
改めて命の尊さを学び、色々考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感動する
ゆるい絵でさくさくストーリーが進む。
読みやすくて、ウルッとくる。
良くできてると感心しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
光と影
光と影と書いてある通りのストーリーです。無事生まれてくる光の部分もあれば残念ながら生まれる事が出来なかったり生まれてもすぐに等、様々なストーリーが描かれています。何となく読みやすかったからか見入ってしまいあっという間に読み進めてしまうぐらいでした。出産を控えてて不安になりやすい方にはあまりオススメ出来ない漫画かなと思います。ストーリーもリアルに感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
産婦人科での色々なエピソードに
考えさせられる作品だなぁと思います。おめでとうが言える科でありながらも一方で救われない小さな命がある。若い子に読んでもらいたい作品ですねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかりやすい
こんな世界もあるのかぁといった感じ。
中絶とか、流産など、すごく遠いようで身近な内容でした。
昔はこうだったのだと思うと真剣に読んでしまいましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
広告
よく、広告に出てて気になっていました。
実際読んで見ると、産婦人科の裏が見えて、出産して生まれてくる命より、生まれてくる前に亡くなる子がたくさんいることを現実として受け止めることができました。
これから読み進めていこうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
涙
泣きました。納得もしました。もどかしさもありました。出産を経験してる者からしたらこんな事あるの?と思う事もありました。でもいろいろ現実なんだと。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自然と引き込まれる
実体験だからこその臨場感がなんともいえない
作者の感じ方になるほどなって納得してしまうところ
どんどん続きが読みたくなる中毒性
さくらももこ然り独特のセンスをもった作者のひとりですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
感動で号泣しました。
今妊娠中だから余計かな。
普通に妊娠して問題なく出産できることのありがたさにすごく気づけました。
コウノドリと同じで、保健体育で取り扱ってほしい内容だなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心理的な
妊娠出産の大変さがよくわかる漫画であう。妊婦さんの心理的な部分が良くかけていると思います。
病院側目線の話が興味深いです。by 匿名希望-
0
-
