みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(184ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
実話
という事で、普段は見る事が出来ない病院の裏側を見れたり、色々な妊婦さんがいるんだなーと思いました。サクサクッと読めますが、ちゃんと心に残る漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現場は本当にこんなかんじなんだろうなと考えさせられながらよんでいましたとても勉強になり次へとよみすすめていました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ化されて
ドラマ化おめでとうございます。時代は古いけどリアルな医療現場なんだなと思いました。今の中高生に読んでもらいたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
凄く勉強になります
妊娠、出産、中絶。どれも経験しないとわからない未知のこと。
母になる感覚、赤ちゃんを産むということ、命を奪うということ。どういうことかをとてもわかりやすく、丁寧に描いてくださってます。
10代の女の子たちに是非読んでほしいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごく考えさせられる漫画です。望まない妊娠はするべきではないと思う。子供を出産してこんなに幸せなことなんてないと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良かったです、
めちゃめちゃ感動しました!!!!母親になるとゆうことについて考えさせられる作品です。ドラマ版もみてみます!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供とか産院系の漫画は苦手でしたが
これはとても面白く引き込まれてしまいました。
いやな後味の悪さが残り、産院とか、中絶とかの内容は正直苦手でしたが、この漫画は改めて命の大切さや子供の愛らしさ、強さを感じられました。
読んだ後に家族や自分をもっと大切にしようと思える作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられます
妊娠中の方は読まない方がいいかもしれません。出産後数年経っていても出産時のこと思い出してちょっと辛くなりました。無事に産まれて今は元気に過ごしているので私は大丈夫でしたが、これから出産の方は不安になるかも。でもいろいろあるのが現実なんですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
相反する
産婦人科の幸せなイメージだけではなく、相反する切ない話も沢山あります。綺麗事や
いいことだけじゃない人生を垣間見る。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマを見てからの、漫画(原作)でした。
不妊治療と流産を経験してるので、産婦人科が妊娠出産だけの幸せなところではない…とわかってはいましたが…。
この作品はあらためて命について考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
