みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(180ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
古い作品ですが、看護の職場のあるあるがありました。
産科は、唯一命が生まれる場所。
自分のお産しか、みんな知らないので、
いろんな妊婦・お産があるコトがマンガから伝わりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最近有名な作品なので読んでみました!命の大切さをとっても実感させられる作品で、読んでいてとても感慨深くなります!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々考えさせられる漫画です、
勉強になります。
もっとたくさんの人がこの作品をしってほしいなーと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とうめいなこ
色々なケースがありますよね。
いろんな形があって、すべてがハッピーエンドでもなくて。
望まれるものもあれば、拒まれるものもある。
変わってしまうものもあるんですね。by ゆめふうみ-
0
-
-
4.0
素晴らしい
実際に産婦人科ではたらく方が書いた作品、重みが凄い。人生の光の影が書いてある。看護師さんは尊いと改めて感じた。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵に油断しちゃダメ。
最初は絵が下手だなーと思いながら試し読みして、泣きながら読みました。
不思議なもので、読み進めると下手だなーと思っていた絵も味があっていい、この話に合ってると感じてしまうほど魅力ある作品です。
絵に油断してうっかりほのぼの系だと思って読んだら、かなりガツンと衝撃を受ける話ばかりです。
かなり泣かされ、考えさせられました。
それでも何だか優しさに溢れた作品です。本当に名作。by ニコチャッカマン-
0
-
-
4.0
ドラマでも
よく内容が描かれていました。結構泣けます。でも作者がきれいとは言えないまでも、味のある絵で淡々と描いてあって、それがまた読者がこの作品に入り込める気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる作品
色んな事情があって子供を手放したり、また産むことができなかったり、死なせてしまったり。。。それぞれの人生を産婦人科から垣間見る、そんな作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になる
いろいろ考えさせられるお話でした。
自分自身が子どもを持っている親として、当たり前だと思っていたことが、当たり前でない。とても勉強になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が下手だなぁ………と思って
無料だし読もう~と数話見ました。
内容が濃すぎて、絵がリアルだったら読めなかったと思う。
国語の道徳の授業とかに読ませた方がいいと思う。
子供を産む前に読むべき、by 匿名希望-
0
-
