みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(173ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
こんなことが。
むりょうの話すうがおおいし、読み出しましたが、っえ?っえ?って思うことがあり、どんどんこうにゅうしました。一気によめました。ストーリーのないようがきびしいのに、絵がかわいいので、読みやすかったです。おすすめ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマをほうを先に見ました。
ずっと気になってたけど、なんとなく怖かったからか見れませんでした。
でも、命の重さ、ひとりひとり違う出産、そういったものが軽いタッチの絵だからなのか、しっかり見ることが出来ました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
丁寧に作られていて妊娠~出産の色々な事が綺麗な部分もそうでない部分も描かれていたのが印象的でした。幸せな出産とは真逆の亡くなっていく命。アルバイトでもそんな仕事もするの?と思ったし、責任感が強くて中絶した命に陽の光を当ててるシーンはホスピタリティーを感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル
赤ちゃんが、生まれてくる過程にはもちろん一人ではできない。人間が関わってできる。その関わりがこんなにも様々なのだとこの漫画を読んで知りました。多くの若い子、男女問わずに読んでほしい。頭悪いやつは変わらないから、予防のために。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
涙が出て感動
出産にまつわる一人一人の妊婦さんのかかえる物語が涙なくしては読めない
命の尊さを改めて感じる
主人公のぽわんとした雰囲気がまた、いいなと思う
短編物語なのてわ、どこからでもよみやすくなっている。また、暇な時は読みたいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
これ、NHKのドラマにもなりましたが、真正面からふだん気にもしない、でも一番大切なことに向き合っていけるのが良いです。同じ作者の他の作品を読むとギャップがあるかもしれませんが、作者のありのままの感性が表現されていて、正直さに共感できます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が痛くなりますね
堕胎した赤ちゃんを処理する仕事があるなんて初めて知りました。ドラマも見ました。性的虐待にあった女の子や未受診の妊婦やたくさんの人間ドラマから目が離せないですね。まだ全部は読めてないので続きが楽しみです。
by まゆジロウ-
0
-
-
4.0
ドラマ化されましたね。
ドラマ見たかったのですが残念ながら時間がなくて1話も見れずじまいに終わってしまいました。
三人の子を持つ親として、産婦人科を舞台に描かれている作品で、どれも他人事ではなくいつ自分自身に降りかかってもおかしくない問題ばかりで、今の年齢になって人生ってそんな綺麗なものばかりではないとわかっているものの、高校生の時にこのような現実を見るとホントにショックで今後の人生に多大な影響を与えていくのでしょうね。
でも、なんでも楽しいものばかりじゃいけない。もっと現実的な作品が出で来て欲しいですね。若い人たちに読んで欲しいですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸に沁みます
なぜ赤ちゃんは授かり、生まれてくるのか。親の愛とはなんなのか、考えさせられます。
現場でしか目撃できないであろうエピソードには、胸に沁みて、思わず涙が溢れていることもあります。
コミカルな場面もありますが、とても意味のある漫画だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
産婦人科の、裏が分かり、気になります。
次々といろいろな話が出てきたり、飽きることなく読めます。
感動あったり、衝撃があったりと、とてもいい本だと、思います。自分の出産を思いださせてくれたり、いろいろな思いにさせてくれました。by 匿名希望-
0
-
