みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(1630ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/02/14 9:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
一気に読んでしまいました
命の尊さ、重さ、そして生まれてくる赤ちゃん、家族、すべてにおいて考えさせられる内容であり、たくさんの世代の人たちにに読んでもらいたい本です。一気に読んでしまいました。私の知らない世がこんなにあるものかと。
by レモンドロップ- 2
-
5.0
性教育や妊婦、流産経験者などへの接し方等々、知るべきことが網羅されている。
このコミックでなくとも構わないが、このような本を全ての国民が読んで、共通認識となるといいなと思った。by サナイカ- 4
-
5.0
ゆるいのに命の使命を考えた。
タイトル以外、何でもない。
ゆるい絵柄から伝わる重み。
自分の生きる意味。
生かされている感謝。
生きている使命。
命。
ふんわりとした雰囲気なのに
がっつり考えさせられた。
とってもいい不意打ちパンチ。
ありがとうございます。
by ACCHI0828- 8
-
5.0
すごく
子をもうけたいと思いました。
こんなに幸せなことってないんじゃないかって思いました。
すごく豊かな表現力。
シンプルな画風でこんなに愛おしさや感じないはずの「匂い」を彷彿させるなんて
クオリティとしても素晴らしいです。
素敵な作品を書いてくださってありがとうございます。by 匿名希望- 10
-
5.0
この作品オススメします!
産婦人科の日常での現実ですよね。
笑いもあり泣きもあり
素晴らしい作品だと思いました。
産婦人科は幸せの中
産まれてくる命もあれば
そうでない命もある‥。
ある話では恥ずかしながら
声を出し泣いてしまった!
人間はもっと生命について知るべきだと思う
命は簡単に産まれてくる訳じゃないんだよね‥
私をこの世に産んでくれた母に感謝します。
この作品を特に学生達に
読んでいただきたい!
友達同士、恋人、夫婦、親子で
回し読みもいいかも知れない。
きっと「色んな大切さ」が伝わるはずだから。
もう一度【命】について
考えましょ(^-^)
by 匿名希望- 14
-
5.0
すべての話が面白いです。
一気に全部読んでしまいました。
作者さんと繋がりがあり過ぎるからどこまでノンフィクションかはわからないけど、中身としてはリアルでとても感動しました。
堕胎に性犯罪、未成年妊婦、死産や高齢妊婦…他にも様々な状況を描いています。
表現が不謹慎かもしれませんが全て面白かったし感動しました。
死から起きる涙ではなくて、赤ちゃんを通して様々な家族の形になっていく、心にじんわりとくるような涙でした。
描写としては淡々としながらも、表情はみんな素直なので感情がすっと入って読みやすいです。
作者さんが優しいのか、様々な、時には面倒といえるような妊婦さんも嫌うわけでなく、それぞれに寄り添う看護もとても良かったです。
こんな看護士さんたちの元で産めたら幸せだろうな。
ハードな内容なのに何故か落ち着いた優しい気持ちになれました。
作者さんの自身の障害の漫画も読みましたが、このバイトをしてる時の作者さんはとても幸せそうなので、何故辞めたのかなども無粋ながら気になります。
終わりという感じじゃないので、もしかしたら続きがあるのかな。
あまりバイト生活は長くなかったようですが、続きを読めるなら是非読みたいです。
道に迷った時に読みたくなる漫画。by icoo- 9
-
5.0
涙が出ました
絵は見た通り簡単な感じですが
話はとても分かりやすく
すらすらと読み進められます
by 匿名希望- 2
-
5.0
わかりやすい
絵は一見単純ではありますが、表情をしっかり描いているので感情移入しやすいです。内容も理解しやすく読みやすい。最近出産を経験したので、改めて無事に生まれてくれたのが奇跡なんだなぁと思いました。命の大切さをわかりやすく教えてくれます。
by 匿名希望- 2
-
5.0
子持ちですが
男だと言う事で、こんな世界を知らずにきた事を反省させられました。
妻にも子供達にも精一杯愛情を持ってきましたが、なんかもっと出来たんじゃないかと考えさせられてます。もっと親孝行もしないといけませんね。by Tact- 15
-
5.0
素敵な漫画でした
私も看護師で中絶の担当でした。何度も辞めたいと思ったけど。思いとどまりましたが。癌で子供が産めなくなった時には、産科が一番嫌いでした。今もまだ駄目ですが。この漫画を読んで涙が出ました。ありがとうございました。
by すみれ1- 7
5.0