この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(161ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
1,601 - 1,610件目/全4,487件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    自分の出産経験を思い出して色々考えさせられる。子供が欲しくて出産した場合やそうではない場合、出産途中に起こりうる事故など、妊娠するまでは全く想像してなかったことが漫画によってわかるのはとても良いと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    好きなジャンル

    ドラマ、コウノドリにハマり、産婦人科の人間ドラマが大好きになりました。透明なゆりかごは、看護師見習いからの立場なのでまた視点が違いますが、とても楽しく読めます。産める幸せ、産めない人の葛藤…人生色々だなと考えさせられる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    必ず泣いてしまう

    どの話も毎回泣いてしまい、とても辛い気持ちになります。
    妊娠出産は、どれたけの奇跡なのか…
    妊娠中ですが、毎日読んでは泣いてしまっています。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    妊娠経験や子育て経験がない人でも、読みやすい内容になっていると感じました。
    イラストもゆるい感じでとても好きです。
    命の尊さや、性の問題などデリケートだけど大切な部分を描いたストーリーが多く、色々考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    産婦人科のリアル

    ネタバレ レビューを表示する

    医療現場で唯一の生命の誕生がある場所で、素晴らしいことだけどそれだけじゃない産科の現実をリアルに描いた作品だと思います。
    出産という綺麗な話だけでなく様々なことが起きていることを教えてくれます。
    子どもを産んだ身としては悲しい気持ちにもなりますが、現実から目を背けずに見ていきたいと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    昨年私自身が子どもを産んだばかりで、内容はとてもシビアな感じがしますが、作者の方の実体験を元にしてあるとのことで、とても信ぴょう性があり、涙が自然と溢れ出てきました。まだ全部を読んだわけではないですが、少しずつ、心の余裕がある時に読んでみたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    結構淡々としている主人公に大丈夫かな?と思いながら読んでいましたが、絵柄がポップな感じでありながらも深く考えさせられる漫画です。妊娠や出産ってどういうことなのか。子育て中の人にも、これから結婚や妊娠を考えている人にもみて欲しい作品です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマ化もされていましたっけ?
    以前も読んだことがありましたが、ネット広告が気になって今回はこの子誰の子だけ読みました。
    主人公が不貞しているという疑いが晴れてよかったです。不思議なこともありますね。謝ってくれる旦那さんと親族でまだよかった。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    サクサク読める

    この作者さんの特殊清掃員の漫画からたどり着きました。
    どちらも内容はハードなのですが、ソフトな絵柄とテンポのよいギャグを挟んでくれるため、くどくなく読み進められます。
    オムニバスのようになっているため、単発で購入しても楽しめるのは嬉しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    あったかい話

    妊娠や堕胎、出産に関する産婦人科系のお話。普段触れる事のない、病院内でのお話なのでストーリーがリアルで面白いなと思います。様々な人達の人生が詰まっていますが、絵がサッパリしているので、あまり気持ちが深入りせずに、ストレスなく読める。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー