この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(150ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
1,491 - 1,500件目/全10,512件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    よい

    子供が出来てからこれを読みました。
    とても考えさせられますね。
    産むことを考える人、産まないことを考える人、産婦人科には色々ストーリーがありますね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    感動します!

    妊婦さんそれぞれの物語があって、どれも、これも涙なくしては読めない作品です!命の大切さを感じるので大好きです!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    命について考えさせられる。

    出産って決して100%安全ではないし、ドラマがあるんだなと考えさせられた。私は3人、無事に子宝に恵まれた。感謝。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    看護婦さんの大変さ、病院という現場の大変さがよくわかり、小さな命について、色々なことを考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    凄く良い

    凄く良いです。読みやすいし絵も好きです。話の内容も切実な感じが伝わって来やすくて、もっと読みたくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    グッとくる

    子供を産み育てること、各家庭の多様な在り方を考えさせられます。絵がコミカルで可愛らしい反面、毎回最後には涙が出てしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    素敵な漫画

    この漫画を読んで、いのちの大切さ。を学校の授業よりももっと分かりやすく、深く学べると思います。
    最近3人目を流産しました。はじめての流産でとても悲しかったのですが、主人は赤ちゃんはまだ人間じゃなかったんだよ。と。私の母は悲しむようなことじゃない。と。
    だからなるべく悲しまないようにしていましたが、このお話の中で「中絶された赤ちゃんも、生まれたばかりの赤ちゃんも私には同じ重さに思える」と言うのを読み悲しんでもいいんだ、と思えるようになりました。流産と中絶は違うのかもしれませんがわたしには救いの言葉でありました。
    子供を中絶したことない人、産んだことない人、みんなに読んで欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられるお話しです

    読みながら色々考えてしまい、涙がでるとこもありました。
    言葉で説明するのが難しいですが、とにかく一度読んでいただきたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    知られざる世界を教えてくださり感謝

    産婦人科で日々起こる知られざる日常を教えてくださり感謝です。
    涙あり、笑いあり、それでもけなげに患者さんたちの思いに向き合う主人公が大好きで愛おしく、希望です。

    by ayaf
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ドラマも見ましたが、自分の妊娠中の時のことを思い出しました。感涙しました。助産師さん達は本当にすごい。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー