この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全119話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
141 - 150件目/全1,342件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ほんと、たくさんの人に読んでもらいたい作品です。
    妊娠・出産。と一つの流れのように人は言いますが、みんながみんな、ごどもを産むところまで辿り着けるわけでもない。
    生きている子供を抱けるわけでもない。
    これが現実なんだよ。
    自分の思いとは違うところでお腹に宿した人も、いろいろなことで、産むのを諦めた人も山のようにいる。
    これも現実。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    何気なく

    見始めたけど、なんだか気になって読み進めてます。赤ちゃんが産まれる場所で、違う処置もするんだなぁ、と感傷深くなってしまった

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    なんだか

    ネタバレ レビューを表示する

    こういうお話は泣けてくる。妊娠しても、無事に生まれてくる保証はないし、五体満足で生まれてきてくれたら、それだけでいい。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    イラストはものスゴーす可愛い面白い感じ。内容は命って感じなのかなぁ~。生まれなかった子供達がどの様に処置されていくのか、漫画から学ぶなんて衝撃的でしたがグロテスクでもなく描かれているので見やすかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    見習いの看護師目線のおはなし。主人公が若さゆえに走っちゃうとこもあるのかな、といった印象。絵柄により重たく感じにくいけど、実際重い内容がおおい

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    つらい…

    ネタバレ レビューを表示する

    産婦人科でバイトって赤ちゃんが生まれる神秘な場所って思い読み始めましたが、死産や中絶など辛いこともたくさんあるんだな~と考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    思い出す

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が出産したときのことを振り返りました。生まれることは当たり前でなく、奇跡だと。出産が高齢出産だったので、余計に。子どもが五体満足なら、少しわがままでも許さないとな、と反省しました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    尊い

    とても小さく、尊い命の重みに触れることができる話でした。自身も三姉妹を育てていますが、健康に生まれ育ってくれてる事に愛おしさが溢れました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    産婦人科に見習看護士がいることをこちらを読んで初めて知りました。出産でお世話になったアットホームな産院も裏側では色々あったのかもしれないと色々考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    大変

    妊娠して、子供を無事に産めるのも、本当に奇跡なんだなと思う。無事に産まれてきてくて、元気に育ってくれる事が、本当に奇跡。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー