みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(137ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
こんな世界
読み進めていくうちに、本当にこんなことが起こっているのかと思うと胸が痛みます。
でも題名の通り、赤ちゃんにとってはゆりかごみたいな存在の方々がいらっしゃることを知りました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵は
絵は本物のよう、では無いのに、心に染みてくるのは、妊娠出産、その他社会に関連する話をとても丁寧に描いてくださったからだと思います。そう単純な話ではないのだと思います、赤ちゃんの人生だから、です。ドラマも良かったな
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なかなかの問題作❗️
絵はキレイではないですが、物語一つ一つのテーマ、重みに毎回考えさせられます。人間としての責任、在り方、自身を振り返ることの出来る作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
命の大切さが凄く伝わります。
絵もとても見やすくて凄くいいです。
続きが気になり最後まで読んでしまいそうです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
老若男女読んでほしい作品です。
産婦人科は命が生まれるところであり、命が消えるところでもあり、女性の悲しみや喜びが溢れるところだと、産婦人科の明暗を描いてくれています。
ある意味、性教育にもいいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろんなことをかんがえさせられます。
とくに、中絶後の赤ちゃんの話が印象的で泣いてしまいました。大変なお仕事なのに丁寧な仕事をされてる方もいるんだなーと感動しました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
子供を産んでから読みました。絵柄とは裏腹に泣けます。当たり前に産めない人、産むまでの葛藤、産んだあとの葛藤、、子育て中忘れてしまいそうな大切なことを思い出させてくれます。読んだあと子供を抱きしめ、旦那に感謝しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ私には子供がいませんが、甥っ子や姪っ子を見る度、こうやって健康で、すくすく育ってくれているのは本当に奇跡なんだと感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ありがとう
真っさらな学生さんだからこその目線、向き合い方、娘を産む前に読みましたが涙が止まりませんでした。出産に関わる全ての方へありがとうの漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵は嫌いなはずなのに、なぜか愛着が湧いてきて大好きになりました。
看護師として見習いの初々しさを感じて、主人公に寄り添いやすくて淡々と読み続けていきました。by 匿名希望-
0
-
