みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(134ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられます
高校生でこの体験は凄いと思う。
未知の世界産婦人科で、日々繰り広げられる妊娠、出産のドラマ
若い主人公の人生観変わっちゃうと思う。
私も自分の体験と被って色々考えさせららましたが、出産って女性って強いなと改めて感じました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
勉強になる
産婦人科では当たり前の日常なのかもしれないけれど、関わりのない生活の自分には勉強になりました。医療現場の方々の意見は違うこともあるだろうけれど、産婦人科で行われていることがリアルにわかりました。絵のタッチがほんわかしていて、自分は読みやすいです、。
by まるかめこ-
0
-
-
4.0
気になる。
こういった題材は重くなりがちですが、そこまで重くないのでとても読み易いです。この漫画を読んで『生まれてきた事』の有り難さが少しだけ分かったような気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出産したばかりで
妊娠中から読んでいました。先日出産しましたが、助産師さんの働く姿や赤ちゃんのお世話の仕方を教えていただいてマンガと重なるようなこともあって、マンガにリアルを感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
娘にも読ませたい。
中絶、虐待、性病など色々な産婦人科にまつわる背景について描かれていて、軽く読めて性教育にもなる漫画だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
びっくりの連続
知らない世界でしたので現場の写実にとても衝撃的でした。
悲しいことも多いのにひたむきに生命と向き合い成長していく姿がなんとも美しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料のみ読了
キャラ設定やストーリー展開がしっかりしていて引き込まれました。続きが気になるのでポイント貯めたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣ける
産婦人科は幸せ、だけのところではないんだと改めて気付かされる。近年特にその傾向にあると思うけど、望まない妊娠、中絶。また相手は誰なのか…。もう見ていて苦しくなる、けど、これが現実。。。
by ててくま-
0
-
-
4.0
ほんわかする物語でずっと呼んでいたいです。出産経験のあるわたしですが、助産師側になって経験したとこがないので新鮮で面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出産してから読みました
出産してから読むと、なかなかリアリティがあって涙せずにはいられません。この絵だからこそ耐えられるものもあります。妊婦さんとかに読んでほしいと思います。
by 匿名希望-
0
-