みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/04/30 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
看護師さんの裏側を見た
看護師さんは生きることを助ける職業だけど、同時に死も受け入れる大変過酷な職業なんですね。産婦人科は産まれてくる希望と中絶の悲しみや絶望が、混ざった複雑な職場なのだと思いました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
悲しいけど、ある話しなんだなぁと思って読みました
子どもを授かることも、子どもを産めるのも母しかいないしサポートや精神的な教育がもっと行き届く世の中であってほしいと思ったby ニャオちゃん-
0
-
-
3.0
話の内容が重い…けど
人それぞれ事情があるのだろうが、なかなかハッピーエンド(ハッピースタート?)にならないのが辛い。でも、コレが現実なんだなぁ。
ほのぼのしたタッチのためか登場人物が多くなると、サラッと流し読みしてしまうと誰が誰だかわからなくなってしまった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
モネ
テレビで見たんだ
今度
主役やった子が
朝ドラの主役よね
産科って色々あるよね
生まれることは 簡単ではないのよね
考えさせられる話ですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
まんがなのに、処置の様子や患者さんの背景がリアル描かれているように感じました。自分には子どももいますので、色々複雑な心境で読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろいけど実話なの?
おもしろくてどんどん読めます。
でも人間関係とか近すぎて、本当に実話なの?と思うところはあります。
まぁ脚色してあるのでしょうが。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
このシリーズ
はすごくすきで
元々から読んてたんてすが
まわりの心情
自分の心情が見ていて
きゅっと締め付けられました……by 匿名希望-
0
-
-
3.0
看護師見習いとして、産婦人科で働く様子。出産がいかに奇跡の連続なのか考えさせられる作品。産まれてこれない命の裏側も描かれており、命の重さを考えさせられる。
by ばんとみ-
0
-
-
3.0
タイトルが俊逸
透明であるべき
医療、ケア、
守るべき小さな命、
今、生き辛いし、安心して
産み辛い
ホッとするし、ハッともさせられました。by 櫻 飛鳥ひらひらり-
0
-
-
3.0
よみやすい
短編こうせいなのでよみやすしゅじんこうがやさしいね。
あいじょうをもってせっしてくれるのが
こころが、あたたまります!by 匿名希望-
0
-