みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(124ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
初めて知ること
そんなに中絶の件数が多いこと、子供が普通に産まれるって本当に幸せなこと。色々知ることができます。
へんにリアルな絵でないからこそ、良いのかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命の生まれる瞬間
命が生まれる時のリアルなお話が見れて勉強になる
ふつうに生まれてくることが当たり前ではないし、親の事情も様々だなとby 匿名希望-
0
-
-
4.0
涙が出ます
可愛い子供たちでも、愛情を受けれない子も居ます。そんな子供たちと出会った作者のエッセイ(?)漫画です。
子供が居る身としては、涙無くして読めない漫画となっています...。
後半は妊婦や夫婦関係にスポットを当てている話の方が多くなってると思います。by キャラメルブラウン-
0
-
-
4.0
ドラマを見て
NHKでドラマをやっていたのがきっかけでタイトルだけは知っていましたが
ドラマも漫画も観ることはなかったです。
しかし、最近夜勤中にドラマの再放送をやっていてハマり
ぜひ原作も読みたいと思い読み始めました。
命の数だけストーリーがあって時に悲しくなりますがとっても素敵なお話だと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
沖田さんの書かれているので読んで見ました。働く現場のリアルなストーリーで、こんなことがあるのかと、ビックリしています。見え方がどくとくです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はまる
自分の出産のときと照らし合わせてしまったり、こんな出産もあるんだと考えさせられます。看護師さんはすごい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
産婦人科で読みました☆
長女を出産する際の産婦人科にも置いてありました。
内容はちょっと刺激的なものもありますが…考えさせられる作品です。
絵は…好みが分かれるかなと思います☆by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
絵が可愛らしいタッチなので、重い話も読みやすくなっている気がします。
これが現実なのかーと思うと、とても悲しいなと思います。
もちろん感動する話もありますが、とても考えさせられる漫画だと思います!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になります
私自身、3人の子供の母ですが、このマンガを通して産婦人科の舞台裏を勉強させていただいています。
妊娠した時の気持ちを振り返ったり、命について日々考え直すキッカケになります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
命とはどういうものか、とても考えさせられるお話です。それぞれの事情で生まれてくるこどもの人生もそれぞれで、切なかったり、ほっこりしたり。
by あおあおはるり-
0
-
