みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(119ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
教科書に載せてほしい
教科書に載せてほしいくらい良い作品。リアルだけれど、グロテスクではなく、読みやすくしてあり、問題提起も完璧。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵はギャグに近く明るい感じですが。内容は明るいことばかりではなくむしろ心に深く突き刺さるストーリーばかりでした。こういう家庭のお友達が、自分が子供の頃~今に至るまで周囲に居たかどうかは正直分かりません。でも、今の日本にもこんなに苦しかったり寂しかったりする子供達、悩んで決意した親達がいるんだということを知り、色々考えさせられました。世界に出てくる前に消えてしまった命にも、戦争や病気で小さい時に亡くなってしまった命にも、天寿を全うしても、どの命にも家族の繋がりはあって、両親がいたから子供が生まれて、守りたい気持ちはきっとみんなあるけれど、守りきれない事情がある事も理解して、助け合える世の中であってほしいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙が出る
たんたんと語られるんだけど、その内容はけっしてたんたんと語られるような内容ではなくて、感情移入しすぎて読むのがつらくなります。
でも、その先にある未来が明るいものであってほしいなと、希望も見せながらお話が終わるので、悲しさだけを残すわけではありません。
実話なのかな。by ラム猫-
0
-
-
5.0
すごくいい!
まだ途中までしか読んでないけど、ストーリー性も高くとてもいいです。ドラマにもなったとか。ドラマもほうも是非見てみたい気持ちになってます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
知らない世界の心がぎゅっとなるような切ない現実と、心が救われる場面もあり、自分を、周りの人を大切にしようと改めて感じられるお話でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分もこの病院で出産したいと思った。死亡率一位人工中絶。心も体も傷付くのは女だけど、ただ、この病院ならまだ救われる気がした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動
1話目から、とても考えさせられる内容で、一気に引き込まれました。
現実は、こうなのでしょうね。命って何だろう…主人公の想い、優しさにも共感できましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても考えさせられる漫画です。
妊娠出産も十人十色。
主人公の頑張りもきらきら輝いている。
素敵な漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動します
自分も出産を経験し、医療従事者でもあります。
色々考えさせられると共に、感動しました。
ドラマも観ました。絵がほんわかしているのがいいバランスだったと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
この漫画を読むまでは産婦人科は新しい命が産まれる場所、と勝手に思い込んでいました。死亡原因の一位が中絶で命が産まれるよりも命が断たれる方が多い場所だなんて知らなかった。人それぞれに事情があるのだろうけど、出来るなら全ての命に生きる道をあげて欲しいと思ってしまいました。
医療の現場が描かれているストーリーは興味がありますが、内容が内容なだけに重くて考えさせられる漫画です。by のびひこ-
0
-