この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(114ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
1,131 - 1,140件目/全10,493件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    私は子供が出来ませんでした。
    正直、読むのも辛いときもありましたが、結局最後まで読んでしまいました。
    子供欲しかったなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    涙なしには見れない

    題材が題材だけに胸がギュッと締め付けられるような、切ないお話もたくさんです。命の尊さを教えてくれる作品。独身時代から知っていた作品で、母になったから読むとさらに涙が止まりませんでした。絵柄が可愛らしいのに、シリアスなの?と当時は思ったのですが、全く関係ありませんでした。しっかり伝わるし、本当に泣いた。男性にも是非読んでほしいと思いました。

    by sh111
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    title

    ドラマでも拝見してました。いい話ばかりではなく現実問題が細かく描かれててとても為になる部分もありました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    テレビ番組を予約して観ていました。
    漫画で読んで切なく辛くがありましたが、ドラマはまた違った感情で観ることができました。涙ありです。
    漫画を読むとドラマが観たくなり、ドラマを観ると漫画が見たくなる。
    現実にある事なので全買いです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    沢山の人に読んでもらいたい作品です!

    作者が実際に看護師さんだった時の、そのままの事実をあえて包み隠さず書いてくれてるので、日頃産婦人科のお世話になることがないものにとって、「やっぱり…」と思うと同時に、知らずに過ごしていた恥ずかしさと、両方です。
    本来皆から喜ばれて産まれてくる生命なのに、産まれることすら出来なかった生命とその母親。どうな、悲しみや葛藤の渦に飲まれながらその日を迎えているのか、×華さんの優しく暖かい、だけど楽しくもある語り口に、思わず大人買いなほど、読むのが止まらなくなりました。
    考えさせられる内容です。どなたかのレビューにもありましたが、この作品を学校の副読本にしていただいて、まさに大人の入り口に立っている年代の、多くの人に読んでほしい作品ばかりです。
    少し涙潤んでしまいました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    命を考えさせてくれる

    生きてる以上は絶対にみんなが通る出産という現場を介して色々なドラマが描かれています。
    ただ出産現場をおめでたいものとするのではなく、色んな人の色んな物語が描かれていて、勉強になるし、感動します。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    教科書認定してほしい!!

    月並みな言い方ですが、命の大切さがわかります。子どもを持ってから読んだら、特に涙が止まらない話が多かった。自分が、人が生きてここにいるということは本当に奇跡の連続なのだと思った。
    親になる全ての人に読んでほしいし、親になる前の高校生、大学生の若者にも読んでほしい。
    あまりに悲しい、ショッキングな話もあるので、対象は高校生以上かな。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ずっと前にコミックを買ったことがあり、とても好きな作品でした。
    たまたま、アプリで見つけ、読んでいますが、やっぱり泣ける!
    様々な環境の中で産まれてくる命、生まれことのなかった命について考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    思った以上でした

    ドラマで観たのが初めてで、マンガだったことは知りませんでした。
    産婦人科は産むことを許された人にはいいけれど、そうでは無い人には辛い場所、でも必要。
    働く事を通して色々なことが見えてくる良い作品です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    中絶とは

    ネタバレ レビューを表示する

    後処理があってこんな風に引き渡されていくんだと初めて知りました。そしてその多さ…中絶による心や身体の負担を考えると避妊はとても大事なことだと思いました。中絶した胎児は可哀想とも思いますが、生まれて虐待されたり、施設に預けられ辛い人生を送るくらいなら、この世に生まれなくて正解なのかなと思います。捨て子の子が負の連鎖で同じような人間にならないことだけ祈ります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー