この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(107ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
1,061 - 1,070件目/全1,347件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    透明なゆりやかご

    出産は、元気に産まれるだけじゃない。
    お腹大きくして、あと少しだって楽しみにしてた子供の誕生が、お腹の中で突然亡くなる事もある。
    命って尊い。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    とてもすばらしい、こころのあたたまる作品です。読んでよかったです。また同じ作者の作品を読みたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    涙なくしては読めません。
    感動の涙、悲しみの涙、、
    とにかく泣けます。

    最初絵が苦手でしたが全く問題なく読めます

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ついついよんじゃう

    ついつい読んでしまいます。


    絵の素朴さにだんだん慣れてくるとそれぞれの患者さんの物語に感情移入しました

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ギャグ漫画っぽいのに内容は意外にも胸に突き刺さる感じで夢中になって読みました。コミックも持っています!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    面白い☺

    いろんな人がいるなって思わさせるマンガだったと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    出産って、ただ幸せなものだけじゃないことを知りました。
    ただ、最近の医療の発達もすごくて、みるみる成長していくこどももいるので、すごいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    勉強になる

    産婦人科って幸せなイメージだけど。
    それだけでなく、かなりドラマがあるなーと思いました。幸せな出産後ができた事に感謝です?

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    子供の幸せ

    色々と理由があり先月中絶手術を受けました。私も25歳、彼も35歳で経済的にも安定していたため出産するつもりでしたが、親の反対もあり、産むことができませんでした。私は子供が大好きで、中絶など考えられずずっと悩んでいる時にこの本と出会いました。みなさん色々な家庭の事情もあると思いますが、必ずしも産んであげることが子供の幸せではないという事。そして幸せにしてあげるためにもみんなに愛される環境を作るべきだと考えさせられる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ついつい読んでしまいますが、ちょっと重い話もあります。どーゆー気持ちで仕事して、どーゆー気持ちで書いてるのか不思議。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー