みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(1035ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
シンプルで淡々と
絵もコメントもシンプルで淡々と描かれているが核心を突いていると思う。
未婚、既婚、未産婦、経産婦の女性、それから男性にも是非一読願いたい作品でもあります。
若い主人公が仕事を通して命の重みを学びつつ、淡々と仕事をこなしていこうとするギャップも要チェックです。by ノア925-
4
-
-
5.0
男親にこそ読んでもらいたい作品
幼い男児を持つ父親ですが、男親として子供や妻に対し果たすべき責任の重さ、そしてその責任を背負える事の素晴らしさを自覚させてもらえました。この作品を読ませて頂いてから、どれだけ帰宅が遅くなっても、眠っている子供と妻の頭を撫でてから寝るようになりました。
激務多忙を理由に「男は仕事だけしていればいい」「育児は妻任せ」という男親にこそ読んでもらいたい作品です。by 匿名希望-
26
-
-
5.0
上手く表現できませんが…
涙が止まりません。
読んで良かった本当に良かったと思います。
割と高齢で二人出産しました。
妊娠中から色々な症状に悩まされ、通常検診の倍通いました。
五体満足で生まれてくれた子どもたち、二人育てる為にガソリン代節約で真冬に自転車で通うダンナ。
今ある当たり前の生活に改めて感謝します。
by 匿名希望-
6
-
-
5.0
泣きました
笑えるところも、胸がしめつけられる話も、涙する話も、色々詰まっています。
自分の子供が当たり前のように無事に生まれたことが、かけがえのないことだと気づかされました。
これから結婚、出産する若い世代の方々に是非読んでいただきたいと思います。by 匿名希望-
6
-
-
5.0
二児の母です。
夫が単身赴任中なので、実家の助けを借りながら小さな子どもたちの育児に奮闘しています。
二人とも不妊治療を受けて授かりました。
高齢出産だったため、特に二人目は後期は三日に一度くらい検診を受けさせられ、お金もかかるし、待ち時間もかかるし、正直面倒でしたが、そのおかげで二人目の子は無事に生まれることができました。
検診中に胎児心拍が下がっていることが分かり、緊急帝王切開したところ、へその緒が首にグルグルに絡まっていました。
「母性について」を読んで、うちもそうなっていたかも知れないと思い、涙が溢れました。
育児に疲れて、つい子どもたちにキツく当たってしまうこともありますが、かけがえのない大切な命です。疲れた時はまたこのお話を読んで、無事に生まれてきてくれたこと、元気に育ってくれていることに感謝する気持ちを思い出したいと思いました。by 匿名希望-
14
-
-
5.0
感動
3人のママですが、今ある幸せに気づかされます。
by ナイチン-
2
-
-
5.0
すごくいいです。
共感できることがたくさんあったし
泣けるところも多くて
すごく重みがある漫画だなぁと思いました。
by ぐーー-
4
-
-
5.0
読むべきです
命とはどんなに重くて大切か
シンプルにわかると思いますby 匿名希望-
3
-
-
5.0
さすが、高評価漫画。
他サイトのバナーによく出ていて、これ読みたさにめちゃコミ登録してしまいましたw
絵風はギャグ風味というか、シンプルですが…その分、内容が入ってきやすいし、内容のよさが良く分かる。
絵はシンプルなのに、ちゃんと人物や表情の描き分けはされてて読みやすく、テンポよく読めます。
私は妊娠、出産、離婚、育児、幼い娘との死別を経験している者ですが…共感できる内容が多い。
娘が亡くなったとき、処置室から、冷たくなった娘を前にしているはずの医者と看護婦の笑い声が聞こえて、医療関係者に不信感のあった私でしたが、
あぁ、仕事でも作者さんみたいに思ってくれてる方もいるんだな…って、なんか救われた気持ちでした。
死産の方のお話、すごくわかる。
私も、娘を亡くしたとたん、まわりが急によそよそしくなりましたから。
何言われたって、「あんたに私の気持ちなんかわからんだろうが」って思ってた。
同じ悲しみを分かち合える人の言葉だけ、受け入れられた。
1話と、若い子の妊娠のお話も、妊娠を私だけのせいみたいに言った元旦と重なりました。
妊娠してるのに、孤独だった。
娘には私しかいなくて、だからこそ自殺をふみとどまった。
娘のおかげで、私は今生きてる。
もう、娘はいないけど。
そんなひどい男性ばっかりじゃない、っていうのも、他のお話にあり、そこでまた救われたような気持ちになった。
美麗な絵で内容を誤魔化している漫画などもあると思いますが、こちらはその真逆。
シンプルなぶん誤魔化しがきかないのに、すごく良いお話。
評価が★4か★5しかないのも、「教科書にすべき」っていう意見もうなずけます。
もうこれで完結なのかな…(´・ω・`)by 天井マン-
28
-
-
5.0
涙が止まりません
二話で大号泣です。実は昨日読んだのですが一日中ふと思い出しては涙が止まらなくなっていました。現在七ヶ月の子供を育てているので重ねてしまって色々考えさせられるいい漫画でした。兎に角健太くんと田中さんが可哀想で可哀想で…。実際に起こっていることなんだと思うと余計に物凄く悲しいです。
by かにまろ-
11
-