みんなのレビューと感想「僕の家においで」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全155話完結(24~30pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
キャラ設定が、、
タイトルに惹かれ、無料から読み進めていますが、ほんと主人公がマイナス思考すぎてけっこうイライラします。汗。家柄・環境とかもあるんだろうけど、無料以外は買わないかなー
by rio' mum-
1
-
-
1.0
貧困をフレーバーに使わないでいただきたい
この後読むかもわかりませんが、無料分まで読んだ現状評価です。
両親揃っている家庭の事情での貧困ならば、まずは行政とNPOと社協を頼りましょう。
舞台が何処かはわからないけど、車持ってるからとか親類の援助受けてるから生保受けられないとかだとしても、ご飯や風呂の節約(とは言えないアレ)や娘にバイトさせないといけないような状況の家庭ならば、必ず何処かに受け皿が存在します。
お父さんの就職先が決まらないにしても、精神健康ならバイトしながらでも定職は探せます。
お母さんの心身が弱そうに見えず、他に兄弟姉妹がいるようにも見えないけど働いているようにも見えず謎。
内職(ノルマと納期厳しいわりに給料安い)ができるなら、近所でのパートくらいならできるし、多分内職より稼げます。
高校進学も援助があります。成績良ければ返済不要の奨学金、そうでなくても借金にはなりますが、緩い審査で長い返済期間で貸してくれる国の制度があります。それで制服も変えるし、交通費も賄えます。
困窮家庭のことなど全く知らず、想像したこともない漫画家と編集者が作った作品なんだな、としみじみ思いました。
鈴木るりかさん(中流家庭の普通のお嬢さんが中学生で作家デビュー)の『さよなら、田中さん』を500回読んでこい、と言いたいです。あれはわりとリアルな困窮家庭像ですので。
おそらく、居候するようになってからは甘酸っぱい、ドキドキするような私好みの展開となるんだろうな、と予想はできますが、困窮家庭の立て直しに頑張ってきた身としては、導入だけで馬鹿にされた気分で、大変不快でした。by sakira-
10
-
-
1.0
なんとなく読み始めましたが、あまり好きになれませんでした。
よくわかんない...。同じ感じの繰り返し?!
残念です。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
ウエディング
ウエディングの回でレビュー書けないのでこちらからすみません。子供が出来ていたとわかって今後真野さんと美玲ちゃんはどうするのかな。責任を取るのは仕方ないとしても、美玲ちゃんはまだ若いしまだ出会いがあるかも知れないからと思う。相思相愛というより真野さんが美玲ちゃんを可愛がってるというイメージが強い2人なので
by ひな1123-
0
-
-
1.0
主婦には厳しいです
主人公はとても可愛らしく好きなのですが、話の展開について行けてません。身分違いの恋?みたいな感じですが、そもそも一緒に暮らしている意味もよくわかりませんし、、、
恋い焦がれる少女だったら素直に楽しく読めたかもしれませんby 匿名希望-
1
-
-
1.0
他の人と同じ意見になっちゃうけど自己評価低すぎて読んでて暗い気持ちになるわ。
つーか良い年して一万円札触ったことないとかカマトトぶってるんじゃないよ。設定無理矢理すぎる。
一話読みきれずにギブアップ。★一つも付けたくない。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
うーん
イラストはきれいなんですが、主人公のネガティブっぷりがそこまで?レベルでひきました。彼は彼女のどこに惹かれたのだろう。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
卑屈すぎない?
主人公のキャラ付けだろうけど、あまりに卑屈すぎて引いてしまった。9話で脱落してしまったので、世界観に入って行けませんでした。
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
続話のネタバレをみてガッカリしてこっちも読む気がなくなりました…(´Д`|||)
あんなに良くしてくれたヒーローを裏切るような事があるなんて…(>_<)
いくらライバルが現れてもこのふたりは揺るがない(*´ω`*)と信じていたのに…( TДT)by 匿名希望-
0
-
-
1.0
絵はかわいいけど…
なぜみれいちゃんがそんなにモテるのかわかりません…
あと人物のバランスが…たまにまのさん巨人。笑by 仁美-
1
-