みんなのレビューと感想「かんかん橋をわたって」(ネタバレ非表示)(91ページ目)

かんかん橋をわたって
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,768件
評価5 32% 566
評価4 36% 641
評価3 23% 415
評価2 6% 113
評価1 2% 33
901 - 910件目/全1,232件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    嫁姑問題かー(;´д`)
    恐ろしい、姑いなくてよかったーとほんとにおもう(T▽T)
    気になるから少し読んでみようかな

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    応援したい

    一見いい人の仮面をかぶった、意地悪な姑
    、小姑に立ち向かう嫁のお話でした。嫁が一途ないい子なので、応援したくなりました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    お義母さん、本当に素敵な方でうらやましいです!昔ながらの風習を漫画に、、、何か今には無い新鮮な気持ちになりました。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    悩み中

    最初の一話で、もういいかなと思ってやめました。
    田舎の特有の言い回しとか、狭い世界の話に魅力を感じなかったんです。でも、他のレビューを見ると、楽しみはここからみたいですね。 ポイントに余裕ができたら続きを読みます。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    嫁姑問題ってあるんですよ結局。
    昔みたいな露骨な嫌がらせが減っているから厄介。
    姑自身は嫌がらせなんてしていないんです。それは嫁もわかってます。
    ただ気になる言動はありますよ。
    最初はいいお母さんだ!って思ってたし、向こうも娘と思ってるって言ってくれてたけど、実際は段々と溝ができる。
    実母と同じように思うのはムリ!
    向こうが我が子と同じに思えないのと一緒だ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    すばらしい漫画だと思います。

    評価が高かったので読んでみました。
    他の方のレビューにもある通り、最初は嫁姑のバトルが続くだけかと思ってましたが、含みのあるセリフに次の展開が気になってしまい、一気読みしてしまいました。途中からガラッと展開が変わって、最後は壮大なスケールに圧倒され、エンドで不覚にも泣きました 笑 前半のリアリティがすごい分、最後は少しリアリティが欠けてコミカルに見えてしまう時もありましたけど。。
    凄いなと思ったのが、一コマ一コマに本当に無駄がなく、後で、あ、そこに繋がっていくんだ!と、気づかされるところです。セリフも的確で無駄がないなぁ、と感心してしまいました。
    また、読み進むにつれて、姑への見方が変わっていってしまい、計算され尽くされていると思いました。
    ぜひドラマ化してほしいです。
    作者の他の作品もぜひ読みたいと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    バチバチ

    ドロドロした嫁姑問題を扱っていると思いきやそれだけではなく、ついつい手持ちのポイントをすべて使ってしまいました。笑
    日本のどこかにもまだ似たようなことは起こっているのかと思うの考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:1.000 1.0

    優しい姑さんかと思ったけど性悪な方のようで。しかも皆さんのレビューから嫁姑問題だけでなく、土地(集落?)の問題もあるようで。あり得んでしょ・・と思いますが、山間部の集落出身の母が『田舎はメンドーなこと多くてやだわ』と言っていたのを何故だか思い出しました。

    • 4
  9. 評価:5.000 5.0

    最後ま読みました!
    面白かったです!
    辛いことが沢山書かれていて
    旦那と離れて暮らさなきゃいけないのに
    姑からの陰湿ないじめに耐え
    さらに他のお嫁さんを助けていく
    凄い良かったです!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白い

    嫁姑大好きなので、とても面白かったです( ・∇・)また、色々探して読んでみたいなぁ。おススメですよー!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー