みんなのレビューと感想「かんかん橋をわたって」(ネタバレ非表示)(30ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
なんだかな
姑番付あるってなに?
姑の嫌がらせが本当に気分悪いことばかり。
夫もバカなのか?
こんな世界あったら気がおかしくなります。
最終どうなるかは気になりますくださいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ただの嫁姑話かと思ったら後半展開がわかってびっくり。
なんで旦那に言わないんだろうと終始モヤモヤしたけど、そういう時代の話だということで?
かしこく明るい主人公のキャラクターのおかげで最後まで読むことができました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
普通の話が一番おもしろい
地道な普通の女性が生きていくことが難しい、いつも人生は努力が必要ということがわかるように思えました。人間関係は家族の中でも難しいこともあるし、嫁ぐことはそれなりに覚悟がいることなのでしょうね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった
淡々とした絵なのに、最後の方がどんどんグロくなってきて、驚いたのですが、
面白いです。
絵が淡々としてる分、ジワジワきます。
ある意味ホラーですよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
レビュー評価が良いので思わず購入‼︎
が、…。
なんだか救いがない息苦しさが、読んでて辛いからリタイアです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
度肝を抜かれる展開…
最初絵柄の雰囲気から、けなげな嫁が最後には姑とも和解し家族でしあわせに暮しました的なストーリーかとみくびっていました。町中を支配する陰謀からの力技での大乱闘…こんな展開全く予想できなかったです。いろいろぶっ飛んでます。参りました!
by ほがらかさん-
0
-
-
4.0
どこの家にも。
多かれ少なかれありそうです。
他人同士なので少なからず仕方がないと思えなくもないのですが、自分に同じことがあったら泣きますね。
途中までの感想ですが、ご主人と仲がいいことと、主人公の性格が前向きなのとで救われます。by ねこおっかぁ-
0
-
-
3.0
初めは萌ちゃんがお姑さんにいじめられて可哀相でしたが、どんどん強くなっていくのがすごいです。おもしろいかどうかと言えば、今のとこそうでもないです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
姑嫁問題なわけじゃなかった!
最初はなんて可哀想な嫁、なんといういじわるをする姑なのかと思って読み進めていましたが。。街の問題を解決するためのスパルタ教育だった?!
こんな街があるのかっていうのは疑問ですが。。
姑さんの過去の物語も、もっと知りたくなりましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ただの確執問題じゃない
最初だけ読むとただの嫁姑の確執を題材にしただけの漫画なのかと思いきやそんなことなく惹きつけられる作品。主人公強いな。
by ゑツ子-
0
-
