【ネタバレあり】かんかん橋をわたってのレビューと感想(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
途中までしか読んでいませんが、お姑さんの意地悪に耐えながら段々強くなっていく主人公のお話でしょうか?
常に明るい主人公が好きです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
軽い気持ちで読み始め
軽い気持ちで読み始め、どんどん泥沼にひきづりこまれていくようでした。
そこまでやる!というこれでもかの展開で、なんどもやめかけましたが。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
義理のお母さんが味方についた時にはなんだか感動した。とゆうか、こんな現実離れしたような物語だけどなんだか共感できるような、本当は知らないだけで現実でもあるような気がしてすごく面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
マンガだからまあ、、
嫁姑問題にどう立ち向かうのか楽しみにしていたのに、途中から意外な展開になっていきます。いつの時代の話なのか、いささか現実的とは思えない箇所(旦那の記憶喪失赤ん坊の石など)が気になり、最後まで無料分で読んだもののモヤモヤ感が残りました。もう少しリアル感が欲しかったなと思いました。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
面白かった✨
チャージされるのを毎日待って楽しみになるくらいのお話でした。
嫁姑のどろどろした話ではなく、この町特有の風習を壊す話です。
萌とさなおがどうしてそんなに強い絆で結ばれてたのか?と思う所はあるものの、萌の行動に周りの嫁達が賛同して、みんなが幸せになれて本当に良かった❗️
おすすめです🎵by はあみ-
0
-
-
5.0
ただの嫁姑バトルだったら好きじゃないなーと思っていたら、レビューを見てどうやらそうじゃないらしいと。
読み進めたら、止まらなくなりました!
最後は爽快なバトルに(笑)
個人的に好きなシーンは鹿月さまが棒を持って蕗江救出に戦うところwww!by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ちょいと難しい
こ〜んな、難しい話し あるんかっ
と思い読み続けています。地方では、あるのかもですねぇ 義理の母に、近づいてきてしまった事に気がついた嫁の反逆に期待します。by ははらいでん-
0
-
-
4.0
嫁姑
ありきたりな嫁姑問題とそれに鈍感な夫の話かと思っていましたが、
最後は 主人公の周りには思いやり溢れる友人と主人公を愛する夫がいました。by わんこやん-
0
-
-
4.0
ラストが、、。
最初の、嫁姑問題の方が素直に面白かったかな?
まさか、義母とご新造様が一緒にいなくなるなんて、、。
いや、義父は?小姑は?
萌が、妊娠した時
わからないのに買い物もしてくれたじゃん。
小姑、雪だるま作ってたじゃん。
めでたし、めでたし
みたいな終わり方だけど、残された義父と小姑かわいそう。
何が起きたかわからずに、お母さんいなくなったんだから。
なんか、腑に落ちない。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
おもしろいけど…
おもしろいけど読んでると結構イライラします。最初は優しそうに見えたおこんじょうも、段々顔が嫌なおばさんに見えてもくる。おそろしい。自分だったら夫にさっさと話して実家に帰るかも。
by 匿名希望-
0
-