みんなのレビューと感想「かんかん橋をわたって」(ネタバレ非表示)(155ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
長かった(^◇^)
長かったー(^◇^)
途中から読むのが面倒になって、しばらく放置したけど、久しぶりに読んだら面白くて一気に最終話まで購入しました。
個人的には前半の方が読みやすいです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
かんかん橋を渡って
この家には、嫁ぎたくない。こんな姑だったら、何としてでも別々に暮らしたい。主人公の性格柄、なぜそうするんだろうと、苛立ちを感じる場面もあるけど、自分が同じ立場ならそうしてしまうのかもしれない。考え深い作品。
by りらっくまーさん-
1
-
-
5.0
引き込まれます
とにかくどんどん続きが気になって読み進め
てしまうストーリーです。
絵の感じも読みやすくて引き込まれます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ただの嫁姑漫画ではない
最初は悪質な姑が出てくる漫画だなーと思ってましたが、だんだん展開が変わってきます。それにしてもこの地域には住みたくないし、私ならあっさり出て行くな。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
かんかん橋を渡って
はじめは読むのが腹立たしくて嫌だったけど主人公に負けてほしくなくて読んじゃいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
嫁ぎ先の優しいと思われた姑の本来の姿は信じがたく…嫁と嫁ぎ先の問題は色々あると思うけど、こんな姑は嫌だし、恐ろしい。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
大昔の嫁姑のドロ沼戦争マンガかと思ったけど、なんか家屋の内装が現代っぽく、違和感バリバリの作品です。
背景は自分で描かずにスクリーントーンやウェブの無料背景を使用しているんでしょうか。
そして登場人物全員がアタマおかしいです。
共感できる人が全く出て来ません。
好い人も悪い人も気味悪くて、人間じゃなくて昆虫の擬人化のようなキャラばかりですby 匿名希望-
14
-
-
4.0
恐ろしい
結婚ということがどれだけ大きなことなのか、お互いだけの話ではないこと、地域の人たちのこと、相手の家族のこと、考えさせられます。
自分はマシな方だなと漫画を読んで少し安心してしまっています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イカレタやつばっかりw
でもなんか続きがきになっちゃう。w
おこんじょうもそうだし、現段階では旦那がカスだと思っちゃうw
これがどう覆すか見ものwby 匿名希望-
1
-
-
5.0
ハマりました
最初は、よくある嫁姑問題の漫画かな〜〜と開きました。
はじめの頃は陰湿だけどただ姑が嫁イビリしているだけのありふれたもののように感じましたが、1つの町で偏った風習の中での嫁姑問題で、他とは少しテイストが違ったので、読み進めてました。
どう解決していくのかな〜〜という興味と、嫁の萌が成長して姑に立ち向かうところ、徐々に面白くなってきて、そこからのまた嫁姑間では終わらない大きな問題が露わになる……
まだ完結まで読めていないので、最後まで見るのが楽しみです!!by むんんん-
0
-