みんなのレビューと感想「ご近所物語」(ネタバレ非表示)(212ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
❤️❤️❤️
家族、友情、恋人、学生、仕事
全ての事がみわこと共に
昔から私のバイブル本であり
今でも読み返すとワクワクドキドキする1冊ですby AIRIN★88- 0
-
5.0
懐かしい
天ないから矢沢先生のファンになり、読み漁った学生時代。
ご近所物語は絵がとにかくかわいくてオシャレで。ファッションとか色々と意識しながらすごしていたなぁと懐かしい気持ちで読ませて頂きました!by 匿名希望- 0
-
4.0
懐かしい
なによりイラストが可愛い!!話が大人っぽくて少しドキドキして読んだのを思い出しました。青春漫画です!
by バブミ- 0
-
4.0
今の自分があるきっかけの一つ
りぼんで連載されていたのは、私が小6の時。ファッションに興味を持ち始め、親に買ってもらった服で、コーディネートを楽しんでた頃。
手持ちの服や小物から、ミカコのようにファッションを寄せて楽しんでいました。
この作品のファッションは、当時も今も、憧れるし、可愛いと思います。
ファッション関係の仕事をしたいと思った、ルーツ的なマンガです。by 匿名希望- 0
-
5.0
バイブル!
中学生、高校生のうちにしっかり読んで、心に刻んでほしい!!夢を追うことがどういうことか!!大人になって完全版を買って、今も私のバイブル!
by 匿名希望- 0
-
5.0
あこがれ
小学生の時、こんな学生時代を将来送る事ができるんだと、憧れを抱くと同時にツトムみたいな幼馴染が居ないことを悲しき感じて、思い出の作品。今の子たちにも矢沢先生の素晴らしさを知ってもらいたい。
by 匿名希望- 0
-
5.0
言わずと知れた名作ですが久々に読んでみて本当人物の感情の揺れ方が丁寧で面白い!非現実的だけど現実に近いような気分で読めます。矢沢先生さすがです!
by 匿名希望- 0
-
5.0
歩押し(笑)
いちばん共感できるのはみかこだけれど、初登場から歩が好き。番外編もおもしろいし、女の子のそれぞれの生き方や選択肢、夢との向き合い方が深い。
by 匿名希望- 0
-
4.0
日曜日の朝アニメしてましたよねー!懐かしすぎる。服飾の話だけあって出てくる人みんなオシャレすぎます!
by 匿名希望- 0
-
5.0
憧れ!
アニメも原作もリアルタイムでみていた世代です。矢沢先生の作品はオシャレで可愛くて憧れていました。今でも大好きな作品です。
by 匿名希望- 0
5.0