みんなのレビューと感想「ご近所物語」(ネタバレ非表示)(170ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
絵が大好き
オシャレな絵、可愛い髪型や服の登場人物、子供の頃はどちらかというと絵を楽しむキラキラした気持ちで読んでいたのを覚えています。
大人になって読み返してみるとキャラクターの台詞から色々考えさせられたりストーリーを重視して読めるようになり
また違った楽しみ方が出来ています^ ^by 匿名希望-
0
-
-
4.0
夢に正直
実可子はとっても真面目で頑張りやさんで、めらめらギャルで暑い青春時代を思い出しました。
若いっていいなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
単行本の表紙が繋がってるんだよね 買うの楽しみだった
この漫画から絵柄がちょっと変わって苦手(泣)だったby 匿名希望-
0
-
-
4.0
はっちゃけた感じの雰囲気が好きでした。
連載当時は子供すぎて理解できない部分もあったのですが、今読むとあぁなるほどとなります。昔を思い出したい方是非。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
矢沢あいさん最高です。
ファッションに興味を持ったのも、この作品読んでからな気がする。
キャラの描き方が最高です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おしゃれ
わたしのりぼん黄金期の作品の1つです。アニメもはまって毎週楽しみにしてたなぁ、ワープ!って言いながら走るみかこちゃんが本当に可愛くて真似してました笑
元気で可愛いけど、夢に向かって真剣に突き進んでいくみかこちゃんが大好きでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
夢中になれます
絵が当時斬新で綺麗で魅力的で好きでした。ファッションとかもとても可愛くてストーリーも、もちろん面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いいね
矢澤あいさんは、こんな作風もあるんですね。映画化もされていたので、気になってました。絵は間違いなく綺麗です?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔から
好きな漫画です。
この人の初めて読んだ作品はこれになります!
絵もかわいいし話の展開も面白くて引き込まれます!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
夢に向かうエネルギー
矢沢あいさんのNANAが好きなのをきっかけに読み始めました。
個性的で居場所を見つけにくい子が、夢に向かう場所に居られることで水を得た魚の様に輝けること、ただそんな居場所も全員にとって輝ける場所では無いと言う現実などを感じました。by yuzu0_0-
0
-
