みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)(85ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
晃がとにかく好きでした♡大人になって違った立場で読むと思うことも違いますね〜昔も何回もリピートしたけど、また読み直す気になる作品です
by 歩珠-
0
-
-
5.0
天ない待ってました!
全巻持ってます。
何度読み返したことか。
憧れに憧れて新しい学校に入ったけど、全然こんなキラキラじゃなかった笑
これは全女子、いや、全若者に読んでほしい!by にゃゃこ-
0
-
-
5.0
名作❗
やっぱり昔の名作はよい!ナナも好きだけど、ちょっと闇が深いので…天ないのほうが明るくていいなぁ。翠と晃もいいけど、マミリンと瀧川マンが近づいていくのもとても好き…。
by ねむいのに-
0
-
-
5.0
めっちゃ泣いた!!!!!!
翠が泣くと、晃が寂しそうに微笑むと、
もう涙腺が崩壊するんだよぉぉぉぉおお!!!
どうしてこんなに人の涙腺を崩壊させるのがお得意なの矢沢センセイ!!!!
翠が全身で笑って、全身で悲しむその姿が、まさに青春そのもの。甘酸っぱさってこんな感じだったかなって思わされます。
もともとパラダイスキスが大好きで、この作品は名前を知ってるだけで、全く読んだことありませんでした。
NANAやパラキスに比べると、純粋でキラキラした側面が前面に出てる作品ですが、その後世に送り出される上記作品を彷彿とさせるような、人の弱さ、ズルさを浮き彫りにするような展開やシーンの描き方は、この当時から秀逸です。光ってますね。
晃と翠のその後のストーリー、見てみたいですね。ご近所物語のバザーに2人が客として立ち寄ってるシーンはありましたが、是非2人で子育てに悪戦苦闘している後日談も見たかったです。by はむーん-
2
-
-
5.0
懐かしい!あの頃、読んだはずなのに、また読み返してとても切ない。嫌な感じにドロドロしてなくて、爽やかな切ない青春。
by 大石小石-
0
-
-
5.0
大人になって読み返すと、また違ったおもしろさがあります。どのキャラクターも魅力的で、読んで損は無し!おすすめです。
by ぱおーん!-
0
-
-
5.0
セリフまで覚えてた!
一番大好きだったマンガをめちゃコミで読めるなんて幸せです!
切なさもドキドキも全部詰まってて何度読んでも最高です。
中学生で初めて読んでとにかくハマり、今読んでも最高って本当にすごいなぁと思います。by ももかま-
0
-
-
5.0
子どもの頃大好きだったなぁ
天ないを読んで色んなことを知った
ヤンキーにも憧れた
翠ちゃんがお手本でサボも買ってもらったby ひまりゅー-
0
-
-
5.0
矢沢あい先生と言えば
やっぱり天使なんかじゃないが1番に思い浮かぶ、
名作中の名作です。
子供の頃に憧れた、理想の高校生生活や恋愛が描かれていて、何回読んでも胸に響く名言で溢れています。
出てくるキャラクターが皆んな魅力的で、何年経ってもずっとキラキラ輝いている宝物のような作品です。by nakate-
1
-
-
5.0
懐かしい
りぼんでリアルタイムで読んでいたのを思い出して、懐かしく読む分には少しずつ気軽に読めて良いです。
大人になってから読むと、また違って良いですね。by タネ33-
0
-
