みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)(70ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
読んでてめちゃくちゃ元気が出る。自分もこんな風に笑顔の素敵な女の子になりたいと思いながら読んでいた青春時代。絵がかわいいし、大人の男女(まきちゃんとか)の描き方が本当にかっこよくて、そのぶんまだ幼いミドリちゃんの気持ちがせつない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
連載当時、妹が買っていたのを奪い取って読んでいました!当時、とにかくオシャレな感じが良かったです!主人公の髪型を真似したり、受験生だったので、進学する学校を制服で調べてみたり!「こんな学園生活を送りたい!」と思ったものです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
矢沢あい作品の中でも、1.2を争う位好きな作品です。主人公の翠みたいな女の子になりたーい、と思うくらい良い子。甘酸っぱい恋愛マンガでもあり、こんな高校生活送れてたら最高に楽しいんだろうなーと思うような青春マンガでもあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春
無料分まで読んでここにきました。
私が小学生の頃の連載マンガで、すっごく懐かしく、この古き良きな感じにホッとしました。
その頃は背伸びして大人の恋ってこんななんだ!って思って読んでたけど、
今はとてもかわいくてキラキラしてる!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
冴島翠みたいになりたい
明るくて素直で誰からも愛される翠が羨ましかった。
「冴島翠みたいになりたい」
連載当時 このマミリンのセリフに 深く深く頷いていた私も 歳を取って 本当に魅力的なのはマミリンみたいな女性かもと思う。
矢沢あいらしい丁寧な描写な引き込まれながら ちょっと大人の世界も覗き見た。
そうか、色んな恋愛があるんだな いつかこんな恋がしてみたいな、そんな事を思いながら読んだ若かりし頃を思い出す 青春の作品です。by *でこ-
0
-
-
4.0
中学生くらいに初めて読んだときには、大人な世界で、絵のタッチも今となっては、すごく好きで、のめり込める
高校生の恋愛だけど、少し大人で、疑似恋愛できる展開にワクワクした記憶があります
今読むと、懐かしい気持ちでいっぱいですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!!リアルタイムで読んでいました!絵が古いから敬遠する人もいるかも知れないけど、お話はすごくいいですよ!ドキドキしながら、最後まで読める名作です
by じゃろん-
0
-
-
4.0
この作品が掲載されている、りぼんをかつて読んでいた世代です。
初りぼんが、まさかの天ない最終回(笑)
小学校低学年だったこともあり、話が分からなかった為読むことにしました。
当時から矢沢先生の絵が他のマンガ家さんに比べ大人っぽく、
読むのを避けていた私を殴ってやりたい(笑)
それくらい面白く、感動する作品です。タイトルの意味、当時印象的だった翠の笑顔、やっと分かりました。
アラサーの私には周りを振り回す翠・リーゼント姿の晃をはじめ、昔の髪型・絵柄は抵抗ないのですが
(完全無欠な主人公より、周りを巻き込むくらいの主人公がいい。16歳なんてワガママなもの笑)
好みが分かれるかもしれません。矢沢あいは時代に合わせて絵を変えていってきますが、私はこの頃の絵の方が好みです。by ゆりちょむ☆-
0
-
-
4.0
懐かしい
学生時代に何度も読んでました。
懐かしいなーって思いながら今回読んで、改めて読むとストーリーもやっぱり面白いしでまたはまっちゃいました。
やっぱり名作は何年経っても飽きないですね。
まだ全部読んでいないのでこれからが楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がきれいです
懐かしい!これを読むのは高校の時だったから、すごく憧れました。翠ちゃんのような前向きな性格すごく素敵です。少女まんがの王道って感じがします。あの、でも他の方のレビューにもあったように、だんだん足が長すぎるのが気になります
by しゃでい-
0
-
