【ネタバレあり】天使なんかじゃないのレビューと感想(53ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい!
世代です!
矢沢あい先生の名作です!!
主人公の緑が可愛くて可愛くて、晃が男らしくてかっこいい!大好きな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔、りぼんに掲載されていた頃に友達と読んで、すごくはまっていました!!
なので
懐かしさで読み始めました。
これを読んで、生徒会に憧れました。
明るくて元気で、よく笑うけれど泣きもする翠が、まぶしくて憧れました!
お話も、登場人物もみんないいキャラクターで、大好きな作品です!by 8D539-
0
-
-
4.0
大好き
大好きな漫画です!晃と翠がだんだんと惹かれあって色々な事を乗り越えていくところはいつも泣いてしまいます!明るく元気な翠が大好きです!
by Anna mama-
0
-
-
4.0
懐かしくてとても面白いです
連載されていた当時、こんな高校生活送りたいなと、夢見ながら夢中で読んでいたのを思い出します。
それぞれのキャラクターがとっても魅力的で、お友達の恋愛の話まで出てくるとこがとてもいいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の頃にめちゃくちゃ大好きで昔何回も読んでました。が、小学生にしてはせつない内容だったなと。正直あきらがはっきりしなくてイライラもしましたが、私の漫画ライフの原点。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
矢沢あいの独特な描き方が好きではなかった私がこの漫画を機会に考え方が一変する。主人公が惚れた相手がヤンキーである。元ヤンではあるがそれを匂わせているが正しいか。そんな相手を惚れ込むのが主人公翠。とても可愛くて応援するようになった。新しい学校、気さくな先生との関係、自由な校風。連載当時、中学校に通っていた私には憧れも詰まった作品として毎回楽しみながら読んでいた。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
キュンキュンします
昔読んでたなーと思って懐かしくてひさびさに読みました。
ちょこちょこ古いネタ(主人公がモノマネするネタとか)が入ってくるので、若い読者さんが細かいネタの面白さがわからないのが残念。
でも恋愛シーンとかはほんとにキュンキュンします!by razu-
0
-
-
4.0
昔、雑誌で読んだなつかしさでまた読み始めました。
キスの味が、マーブルチョコ味っていうのがどんなのだろうと憧れました。
今読んでも、すごく新鮮ですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何回も読んだ
当時本当に大好きで何回も読みました。滝川マンがかっこよくて、まみりんとくっついたときは涙でました。シノちゃんも、最後はいい子になっていたから、ハッピーでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春です
こんな高校生活を送りたかった!
翠はちょっと苦手な部分もありますが、まみりんは最高です。こんな友達欲しかったな。by 匿名希望-
0
-