【ネタバレあり】天使なんかじゃないのレビューと感想(48ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしくて一気に読んでしまいました!
翠と晃や、登場人物みんな好きです。ケンちゃんも大好きです。
こどもながらに翠と晃に憧れていました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
翠が魅力的
子どもの頃に読んでいた好きだった漫画。読み返すと昔に戻ったみたい。晃も瀧川君もカッコいいし、キャラクター一人一人にそれぞれの魅力があるから面白い。
by 反抗期の娘たち-
0
-
-
4.0
懐かしい!
当時りぼんを楽しみに毎月買っていて、お母さんも好きなお話でした!
晃のリーゼントがカッコいいです!昔の漫画なのに、全然古臭くないです。矢沢あいさんはやっぱり絵が上手いです。by tomo117-
0
-
-
5.0
昔の名作を
読み返しました。やはりいいですね。
ピュアな中に一生懸命さと、かわいさ全部詰まった漫画です。
好きな学園コメディです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
ストーリーはもちろんですが、魅力的なキャラクターが多いので、色々なキャラクターに共感できます。
特にまみりんの「あたしは冴島翠みたいになりたい」のセリフは何回読んでも泣きそうになります。by 桃.-
0
-
-
5.0
青春
連載中から読んでいました。
翠が明るくてエネルギッシュで楽しくて、晃の背景は暗い面もあるけれど、お互いをカバーし合える存在は強いと思いました。
マミリンがお気に入りです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きです
凄くこのみどりとあきらのカップルが大好きです!!
ほのぼの感が意外で、癒されます。
子供が産まれたら、「翠(あきら)」つけたかったです(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
矢沢あいと言えば
天ない!!そして人生で初めてハマったマンガではなかろうか。連載当時、こんな高校に入りたい!とクラスの女子ほとんどが思ってました。翠と晃が初めて一線を越えるシーンは当時よく分からず、中学生になって読み返して、これは!!ってなった。当時のりぼんの中ではかなり大人路線でしたね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
大好きな作品です。
今とは時代が違うので、携帯がないから電話を健気に待ったりでモヤモヤする翠ちゃん。。
当時晃早く翠ちゃんを幸せにしてあげて!と応援していました。
純愛物語。心が洗われます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
小学生の時好きで、単行本も持っていたので、何度も繰り返し読んだ作品です。
子供ながらに、牧ちゃん何?って思いましたが、最後はスッキリ。
あきら、カッコいいです‼️by 匿名希望-
0
-