みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)(437ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
だいすき
久しぶりにこちらで見つけてよみました。何度見てもよみがえるトキメキです。これぞ少女漫画といったところです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きでした!
何度読み返しても、いい!ワクワクしたり、ドキドキしたり、キュン…としたり、モヤモヤしたり。恋とか、友情とか、夢とか。高校、青春時代。ベタな少女マンガといったらそうですが、とにかくいいです。また久しぶりに、全巻読み返したくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
学生時代にハマったマンガ。明るくて素直な翠が魅力的。登場人物みんながキャラがたっててイキイキしてて面白かった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名作!
今読むとキャラクターの服装や髪型に時代を感じますが、むしろ新鮮で魅力的に映りました。ストーリーのテンポが良く、さすが名作と思わされます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても懐かしい(><)
学生時代にはみんなが読んでました(*^^*)
今見ても楽しめる作品だと思います☆by 匿名希望-
0
-
-
5.0
矢沢先生
りぼんを毎月付録目当てで買ってたけど、矢沢あい先生の作品は子供ながら大人びた漫画だったな。憧れの学園もので今読んでも古い感じがしなくて流石です‼︎
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読んでも
何度読んでもよいです。初めて読んだのは小学生だったけど、大人になればもちろん感じ方も変わるけどいくつになっても共感できる、そんな作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいけど
リアルの連載で読んでいた世代ですが
あれ?これもう25年以上経ってたのか!!と、驚いてしまった程、色褪せないマンガだなーーと感慨深く読んでいます。
そのうち娘に読ませようと思いました。
とにかく良作!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな高校生活憧れた!
りぼん連載当時、夢中で読みました。自分も高校生になったらこんな生活を送るのかなぁと想像してた思い出があります。実際は真逆でしたが。
りぼんの作品の中でも、絵のタッチから大人の雰囲気を感じたのを覚えています。翠も好きだけど個人的にはマキちゃんに憧れました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
絵は勿論、ファッションや、高校生活や遊びや…こんな風にオシャレにカッコよくなりたい!と、凄く憧れた漫画です!みどりちゃんもアキラもその他の登場人物もそれぞれ大好きだった!
自分はそんな風にはなれなかったけど…(笑)
オトナになった今も時々読み返す作品です(^^)by 匿名希望-
0
-