みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)(128ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
懐かしい!
小学生の頃りぼん子で、「天ない」も毎月楽しみに読んでました。実家に単行本もあるはずですが、どこにいったか分からず、こうやってネットで見れて本当に嬉しい。
最近の若い子にも是非読んでほしい作品です。
最終話、卒業式で翠ちゃんが答辞を読むシーンで号泣したなぁ。翠ちゃんみたいになりたいと心底憧れてました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
学生時代にハマって読んでいました!今電子版で簡単に読めるなんて感激です!登場人物の服装がとにかくおしゃれで読んでいてとても楽しい♡
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サイコー
なつかしくて、つい購入した。やっぱり期待は裏切らない面白さ。
こんな高校生活送りたかったなー、何て感じです。翠の純粋さに引かれ、マミリンはじめ生徒会メンバーとのかけあいが最高に良かった。by なみ0000-
0
-
-
5.0
青春です
矢沢あい先生のファンです。初めて知ったのはご近所物語ですが、そのあとこちらを読みました。もうほんとにトキメキます…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高です!!
もーとにかく最高です!
若い世代の子は絵が古くさいとか思っちゃうかもしれませんが、全然そんな事ないです!ストーリーも最高で、何度も読み返しちゃいます。是非是非、男子にも女子にも読んで欲しいです!by マンガ大好き。-
0
-
-
5.0
憧れの青春!
りぼん連載当時は小学生でした。オシャレで素敵なお姉さん、お兄さん達の恋愛や友情に憧れて夢中で読みました。子供の頃は断然翠派でしたが、大人になるとマミリンの奥ゆかしく素敵なところや、志乃ちゃんの器用そうで不器用なところなど、サブキャラの魅力を改めて感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んで良かった!
面白い!名作と言われているのがわかります。
昔の作品なので絵や小ネタがちょっと古いですが、恋愛のすれ違いや切なさ、友情など涙あり笑いありで色褪せない面白さで一気に読みました。
翠がちょっと突っ走りすぎだったり、晃が言葉が足りなかったり‥。
まみりんとたきがわまんのサイドストーリーも好きでした。
マキちゃんも結構、好きでした。
ケンちゃんはちょっとかわいそうで切なかったけど、「ご近所物語」でその後の成功を間接的に知っているのでちょっと安心して読んでいました。
時には涙が出たけどとにかく、大好きな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい。
何年前に読んだだろう?
なのに今読んでもおもしろい!
実は優しい男子、一生懸命な女子、いいよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当に大好き!!
子供の頃、大好きでたまらなかった作品、大人になっても何度も読み返してしまいます。おしゃれ、おもしろい、可愛い、晃がイケメン(心も)…もうどこをとっても大好き。
by GnuGnu-
0
-
-
5.0
大好きな
昔昔の大好きな漫画でした!あの頃は子供だったけど、大人になってから読むと視点が変わってまた面白く、懐かしい気持ちになりました。
by 匿名希望-
0
-
