【ネタバレあり】東京喰種 トーキョーグールのレビューと感想(33ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,632件
評価5 46% 1,212
評価4 32% 844
評価3 18% 463
評価2 3% 83
評価1 1% 30
321 - 330件目/全500件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白くてコミックス買って読破しました!戦闘シーン迫力あります。Reで最後は戦うことなく拍子抜けなところはありますが、ちゃんと最終回で伏線全部拾ってハッピーエンドでした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    映画化もされた

    人を喰らう、喰種と人間との戦いです。主人公は、ひょんなことから望まず半喰種になってしまいます。戦闘シーンとか結構グロいです。結構ハマります。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    75話の、1シーンを見て一気にハマってしまった作品です。
    とにかく主人公がダークヒーローみたいな感じでとてもカッコいい

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    グロいです!

    人間の姿をしているが、主食は人間で特殊なトランス能力と力を持つ生物、グール。
    そのグールの内臓を移植されてしまったことで、半グールとなった主人公、カネキ。
    人間でありグールでもある、人間なのに人間が食べたい?!グールと人間との戦いを描くグロくてダークなファンタジーです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    辛いけど面白い

    完結して欲しくなかった漫画のひとつです。主人公の金木が傷つきながら強くなり、仲間が増え、守るものも増え、喰種と人間の共存を必死に実現しようとする姿に、どうしてそこまで出来るんだ...という気持ちになります。戦闘シーンも迫力があり、できることならば更に続編がでてほしい漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    すごくおもしろい!
    個人的に好きなシーンは、傷を負ったカネキの元に親友のヒデがやってきて、カネキがグールだと知ってたと告げるシーン。
    ンなこといーからさっさと帰ろうぜ!と。

    もし自分の親友がグールになってしまったと知ってもそんな風に言えるのか?と考えたとき、、
    ヒデは本当にカネキのことを大切に想ってるんだなとジーンときましたね。

    月山さんは最初から最後までいいキャラで何気に大好きです(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    実写映画を観てから興味を持ち読みました。
    予測のつかないストーリー展開と圧倒的画力が魅力です。
    名前は忘れたのですがメダリストの海外フィギアスケート選手もこの作品が好きとインタビューいっていましたが、世界に愛されるマンガであることに納得します。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    色々考えさせられる

    東京が舞台の話
    人間を喰う喰種になってしまった主人公金木研
    最初は喰種になってしまったことを悲観し、自分の人生に絶望するも喰種の仲間になっていくうちに、喰種を倒すのが正しいことなのか迷っていく

    こういうお話大好きなんです
    喰種は人間しか食べないけど、人間は様々な生物を食べる
    人間のほうがずっと悪なのではないか

    reのほうに続いていくんですよね
    楽しみです

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    見た目にまどわされてはいけないよね。
    ほほえみかけられたら、食べられるとおもわないとね。
    ゆめみたいな事件に巻き込まれたと思ったら、もう普通のからだじゃないってどんな感じなのかな。。
    きっと絶望する。
    でも、周りが助けてくれる。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最高!

    東京喰種が大好きな私です❤️
    この話は、トーカとヒナミが河川?に居たところに真戸が来て、金木と亜門が戦う前の話です。
    金木の強い思い〔りょーこさんの様にしたくない)が書かれていて、最高です。
    場面もハラハラとしているので。
    この話が好きな私は、すぐ読めるめちゃコミに出会えて良かったです

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー