みんなのレビューと感想「死んで生き返りましたれぽ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とてもとても興味深い
死にかけた作者の実体験レポ。
脳が誤作動を起こすとこんな恐いの…?!と思います。ある意味ホラーよりこわい。
描き方が上手で、自分が同じ立場になった時を容易に想像できます。by ぱず美-
0
-
-
5.0
医療職の立場として
広告からです。本作品で作者さんの事を知りました。私は病院勤務ではありませんが、医療系の国家資格を持ち、業界で働いています。直接、患者さんと接触する事が無いので、忘れていた意識の無い患者さんへの声かけの重要さ重大さを思い出しました。そして、家族や友人の有り難さもです。私が長期入院したら、損得無しに病室まで足を運び「続けて」くれる人がいるだろうか。作者さんの様にはいかないと思います。絵もストーリーも、この作者さんにしか描けない唯一無二のものです。続編もあるらしいので、めちゃコミで読めるようにしていただきたいです。
by にゃんちゃん2-
2
-
-
5.0
詳しいきっかけは覚えていないのですが、ネットサーフィン中に何かのきっかけでこの作品を知り、探してみたところ掲載されていたので読んでみました、
こういった貴重な体験を元に描かれている作品は数少ないので興味深く、また実体験だからこそいつ何があるかわからないなぁと考えさせられました。by ٩̋(•͈ω•͈)و-
0
-
-
5.0
暗いだけの話かと思いきや
表紙や題名から暗くて泣けるような話かなと思いましたが、ものすごく大変な体験のはずなのに、淡々と客観的に語られていくので読みやすかったです。
また、病院にいる主人公のもとには、家族やたくさんの知り合いがひっきりなしに訪れて、主人公を励ましており、周りの人に好かれているのだなぁと思いました。
まだ途中までしか読めていないのですが、主人公が復活するまでのプレセスを描いてほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
辛い
つらいですね、私も紙一重かと思いながら読みましたが、生きることが辛いなんてなんで人は生まれるのかしらと考えたり。
生き返れてよかったね、と、心から言えないですが、生きていると言う事実を前向きに考えることだけが、救いなのかと考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ポイントが足らず読みきれてませんが、こんな経験は怖かったでしょうね。なんというか、私ならって考えると恐怖です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイトルにびっくりしたけど
看護師を目指すものとして知っておきたい内容でした。レポとしてではなく医療従事者として知っておきたい内容です。私にとっては教材と同じ読み物ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく面白かったです。実話が、うそなく、臨場感あふれるように進むので、先が気になって最後まで一気に読みました。続編も気になります。とても良い本に出会えて嬉しいです。ありがとうございました。どうかお元気で。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えました。
すごく、考え深い内容でした。自分は看護師なので、看護師目線として、患者さんがこんな風に感じているのだな…といったような、興味深く見ていました。でも、次第に、作者の気持ちの変化や、周りの人の思いに大変気持ちがうつっていきました。なんで、あんなひどい状態になってしまったのか、もう少し詳しく知りたかったし、顔を最後は見たかったなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久しぶりに
以前、読んで衝撃を受けました。久しぶりに見てみると、やはりまた続きがよみたくなりました。独特のタッチと、夢か現実かわからないようなセリフ。体験した人にしかわからないでしょうが、その世界を垣間見せてくれる作品です。
by mdfoe31-
0
-