みんなのレビューと感想「長閑の庭」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なんだか文学的な落ち着きのある漫画でした。
20代女性が60代男性に恋をする、、、?
という設定にはなかなか共感しにくいものの
対人関係で上手くいきにくいと感じる人はたくさんの共感ポイントがあることと思います。
秋の夜長とかにしっとり読みたいな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公の性格から、学生時代のあっという間なスピード感や、せわしない感情の乱れのある話では無く、全体的にゆったりとしていて、様々な感情が丁寧に書かれている気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
登場人物一人一人が丁寧に描かれていて、みんなに感情移入できる。人の繊細な感情が見えて、自分にも重ねて、苦しく切なくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
落ち着いた作品で、大人の恋愛とは何か?を表現している作品だと思います。
若い時のがむしゃら感はないけど、しっぽり愛を育んでいく大人な恋愛もカッコいい!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
教授がカッコいいです。
他の有名な漫画でも年の差カップルの話があったけど、これもまた年齢差がすごい。
シュバルツさんの鬱々と内にこもって逃げる姿はイラッと来る時もあるけど、どこか自分と重ねてしまう人物描写。
丁寧に描かれた作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
元子が頭でぐるぐる考えている様子が可愛らしいけれど回りくどいなぁ、嗜好とか師弟愛とか含めて好きでいいんじゃないかなぁ、と思います。
教授も考え過ぎな気がします。年をとると考え過ぎてしまうのわかるけれど…!by memeri-
0
-
-
4.0
年齢差が逆に素敵
自分の父親よりも年上の男性を愛するとはどういうものだろう…と思いながら無料分読みました。
なんとも純愛で同世代との恋愛よりも美しく感じました。by ウッディママ-
0
-
-
4.0
あれ?最初は絵が好きじゃなかったのに、、、いつの間にかはまってました!じわじわくる面白さです!日常を上手く描いてあって、うまいなーって思いました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
自分の父親よりもはるかに年上の人に恋してしまう、っていうのが、いまいち共感できないけど、シュバルツさんと教授は、ほのぼのしていて、うまくいってほしいな、と思ってしまいます。田中さんとか、元嫁とかの気になる存在もあって、どういう風に落とし所をもってくるのか、続きが読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がキレイ
絵が綺麗だし
読みやすいです。
キャラクターひとりひとりの
デザインも性格も
しっかり描かれているので
とても楽しく読めますby 匿名希望-
0
-