みんなのレビューと感想「夜明けの図書館」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

夜明けの図書館
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 135件
評価5 32% 43
評価4 44% 60
評価3 22% 30
評価2 1% 2
評価1 0% 0
41 - 50件目/全60件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    図書館よく利用するので裏側がのぞけたみたいで面白かったです。
    お話もテンポよく進んでいくので読みやすい🎵

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    以前、一度読んだことある作品ですが、またおすすめででてきていたので、読んでいます。
    本と人をつなぐレファレンスの仕事はなかなか崇高だなと思いながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    図書館に行きたくなる

    ネタバレ レビューを表示する

    司書さんって憧れるなぁ。体力も知力もいる仕事だろうけれど、本を通していろんな知識が得られて、本を通じて他の人の新しい発見のお手伝いができる。図書館に行きたくなるなぁ。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    図書館っていいな

    昔はよく図書館を利用してましたが、そういえば何年も行ってないなぁと。
    図書館の独特の静けさとか雰囲気って良いですよね。レファレンスサービスは利用したことは無いので、今度何かあったら利用してみようかなと思いました。
    久々に図書館に行きたくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの…

    仕事を一生懸命頑張っている主人の話だけど、仕事柄、のんびりとした感じがいいです。図書館に行って、何か調べたくなってくる話です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    楽しみです

    絵はそれほど好みではないけれど、嫌いというほどでもないので苦になりません。
    それより内容が良いですね!
    まだ、7話しか読んでないけどはまりそう。こういうの好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    図書館司書

    図書館の司書さんのお仕事マンガですね。
    図書委員だったので、懐かしく感じて読んでます。本を介しての人間ドラマで、温かみがあります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    読み始めたばかりですが、司書さんが主人公の漫画を初めて読みましたがとても心温まるストーリーでとても面白いです。恋の話もあればもっと楽しくなりそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    勉強の参考に

    只今司書の勉強中でして、大学の先生からもこの作品の事を聞いていたので、勉強のつもりで読んでいます。まだ、4巻までしか読んでいませんがレファレンスは決して無駄な無償奉仕ではない!!と強く思わせられました。新米主人公の成長を一緒に見守るような気持ちで読んでおります!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    図書館で働く人の仕事が分かる。図書館や本好きな人におすすめ。司書の方はこんな気持ちで仕事してくれてるんだなぁとわかる。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー